山梨県からやってきたふわふわもこもこ洋犬ミックス壱桜(いっさ)の成長日記。たまに先代犬そらの思い出なども。。
一昨日、そらに起こされて6時前にしぶしぶ起きたあの日・・・
早起きをすると異常にヒマなので朝っぱらからお菓子作りすることに(笑)
そこで久々にそらにおやつを作ってみた。
これは入院して以来だから4ヶ月は作ってなかったってことね(汗)
作ったのはコレ。

にんじん蒸しパン
もっと甘くすればヒトも勿論食べられるんだけどワンコ用だから殆ど入れてません。
(はちみつをちょこっと入れたくらい)
んで、蒸し始めてから気が付いたんだけど、バニラエッセンスを入れ忘れたので蒸しあがりのかほりがね・・・全然ナイのよ(笑)
こりゃ食いつきわるいかも!失敗した~(汗)と思ってたんだけど、そらの反応は上々!

この頃のお留守番おやつとして大活躍してまふ。

沢山作ったので残りは冷凍保存。
レンジで解凍する際にはアルミカップを外してってのが面倒だけどまぁ仕方ない。
今度はレンジ対応の紙カップを買っておこうっと。
そんなカンジで久々の手作りおやつが大成功で何よりでしたw
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
早起きをすると異常にヒマなので朝っぱらからお菓子作りすることに(笑)
そこで久々にそらにおやつを作ってみた。
これは入院して以来だから4ヶ月は作ってなかったってことね(汗)
作ったのはコレ。
にんじん蒸しパン
もっと甘くすればヒトも勿論食べられるんだけどワンコ用だから殆ど入れてません。
(はちみつをちょこっと入れたくらい)
んで、蒸し始めてから気が付いたんだけど、バニラエッセンスを入れ忘れたので蒸しあがりのかほりがね・・・全然ナイのよ(笑)
こりゃ食いつきわるいかも!失敗した~(汗)と思ってたんだけど、そらの反応は上々!
この頃のお留守番おやつとして大活躍してまふ。
沢山作ったので残りは冷凍保存。
レンジで解凍する際にはアルミカップを外してってのが面倒だけどまぁ仕方ない。
今度はレンジ対応の紙カップを買っておこうっと。
そんなカンジで久々の手作りおやつが大成功で何よりでしたw

クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
PR
この頃残暑が厳しくてたまらんのよね。。
日陰に入ると涼しいという秋に近づいているカンジはするのだけれど、日中はまだまだ暑い。
なもんで、珍しく川へ!
今夏2度目の水遊び♪

今年は思わぬ怪我をしちゃったもんだから川は初めて。
(1度目の水遊びは宮が瀬の小川でチャプチャプでした)
相変わらず浅瀬専門でチャプチャプなんだけどそんなんでも水遊びは楽しい模様w

こんな良い笑顔まで見せてくれたしね~♪
川遊びと言ってもウチの近所なんでキレイさと水の冷たさなんてたかが知れているのであまりの暑さにすぐに終了。
土手に上がる階段をくまに抱っこされ上陸(笑)
少しの時間だったけど楽しかったようで何より♫
そして翌日・・・・・
前の日に川に入ったから・・・というのもあるけど前回のシャンプーから1ヶ月ちょい経ったのでそろそろ!と思っていたのよね。
今回も自宅の浴室でだったのでシャンプー中にちと覗いてみた( ̄m ̄〃

何か必死!(爆)
そして無事に洗い終わりドライ部隊(ワタシね)とバトンタッチ!

一応バスマットの上で大人しくしてはくれるんだけど、隙あらば逃げよとするのよね(汗)
そりゃもう必死で・・・
でもこっちも乾かさなきゃいけないので40分くらいなだめすかしてドライしてまひた。
そんなこんなでサラフワなそらになったとさ~♪
以上、水がらみのそらの週末でした~。
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
日陰に入ると涼しいという秋に近づいているカンジはするのだけれど、日中はまだまだ暑い。
なもんで、珍しく川へ!
今夏2度目の水遊び♪
今年は思わぬ怪我をしちゃったもんだから川は初めて。
(1度目の水遊びは宮が瀬の小川でチャプチャプでした)
相変わらず浅瀬専門でチャプチャプなんだけどそんなんでも水遊びは楽しい模様w
こんな良い笑顔まで見せてくれたしね~♪
川遊びと言ってもウチの近所なんでキレイさと水の冷たさなんてたかが知れているのであまりの暑さにすぐに終了。
土手に上がる階段をくまに抱っこされ上陸(笑)
少しの時間だったけど楽しかったようで何より♫
そして翌日・・・・・
前の日に川に入ったから・・・というのもあるけど前回のシャンプーから1ヶ月ちょい経ったのでそろそろ!と思っていたのよね。
今回も自宅の浴室でだったのでシャンプー中にちと覗いてみた( ̄m ̄〃
何か必死!(爆)
そして無事に洗い終わりドライ部隊(ワタシね)とバトンタッチ!
一応バスマットの上で大人しくしてはくれるんだけど、隙あらば逃げよとするのよね(汗)
そりゃもう必死で・・・
でもこっちも乾かさなきゃいけないので40分くらいなだめすかしてドライしてまひた。
そんなこんなでサラフワなそらになったとさ~♪
以上、水がらみのそらの週末でした~。

クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
何となくログ更新ww
8/25/THU
ひっさびさにゴールデンのケンタくんに会った!

というかやっと会えたカンジ。
そらが怪我をしてから散歩コースを変えてしまい事情を話したくてもおうちも分からず心配してるだろうなぁ~と思っていたんだけどやっと会えたの。
もう、ママさんも「ど~したのかと思ったよ!」ってさ。
引越ししたのかな?とか色々家族内でお話をしていたらしい。
で、飼い主同士があれやこれやと話をしていたらケンタくんがそらにチョッカイ出してた( ̄m ̄〃
ママさんいわく、凄くそらの事が好きらしく遊びたい模様。
なもんで前足でチョイチョイとそらのおでこをケンタパンチしてました(笑)
これがまたそらが怒るんだわww
でも見ていて面白かったのでしばらく放置したらケンタくん諦めてスネちゃったのよねぇ・・・ゴメンよ、ケンタくん(汗)
8/26/FRI
病院に行く前の朝の散歩にて。
昨日は朝から久々に暑くて、刺すような日差しにほとほと参っていたワタス達・・・
ホントに暑かったんで早々に帰ろうとしたらそらがスト。

最初は帰りたくないのかな~?と思ったんだけど暑すぎてダメだったらしい。
何も言わずに歩いたらついてくるかな?と思ったらテコでも動かないと言わんばかりよw

このリード2mくらいは伸びてたからね(笑)
でもま、このままストされても暑いだけなのでなだめすかして家路に着きました。
それから半日くらい経った夜・・・テーブル下でジャストフィットしている何かがっ!

まぁ~測って買ったのか?って位にピッタリなサイズでちと笑えたわ~。
そら為のテーブルだったかもしれないねぇ~ww
ってな訳でそらの日常でひた。
たまにはこういうログも良いよね?にクリックよろしくぅ~!
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
8/25/THU
ひっさびさにゴールデンのケンタくんに会った!
というかやっと会えたカンジ。
そらが怪我をしてから散歩コースを変えてしまい事情を話したくてもおうちも分からず心配してるだろうなぁ~と思っていたんだけどやっと会えたの。
もう、ママさんも「ど~したのかと思ったよ!」ってさ。
引越ししたのかな?とか色々家族内でお話をしていたらしい。
で、飼い主同士があれやこれやと話をしていたらケンタくんがそらにチョッカイ出してた( ̄m ̄〃
ママさんいわく、凄くそらの事が好きらしく遊びたい模様。
なもんで前足でチョイチョイとそらのおでこをケンタパンチしてました(笑)
これがまたそらが怒るんだわww
でも見ていて面白かったのでしばらく放置したらケンタくん諦めてスネちゃったのよねぇ・・・ゴメンよ、ケンタくん(汗)
8/26/FRI
病院に行く前の朝の散歩にて。
昨日は朝から久々に暑くて、刺すような日差しにほとほと参っていたワタス達・・・
ホントに暑かったんで早々に帰ろうとしたらそらがスト。
最初は帰りたくないのかな~?と思ったんだけど暑すぎてダメだったらしい。
何も言わずに歩いたらついてくるかな?と思ったらテコでも動かないと言わんばかりよw
このリード2mくらいは伸びてたからね(笑)
でもま、このままストされても暑いだけなのでなだめすかして家路に着きました。
それから半日くらい経った夜・・・テーブル下でジャストフィットしている何かがっ!
まぁ~測って買ったのか?って位にピッタリなサイズでちと笑えたわ~。
そら為のテーブルだったかもしれないねぇ~ww
ってな訳でそらの日常でひた。
たまにはこういうログも良いよね?にクリックよろしくぅ~!

クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
とうとうこの時期が来てしまった~!!
何って鳥避けの空砲。

そろそろ稲穂が実る時期なのでお盆休みあたりから鳴り始めてるんですわ。
しかもこういうのって定期的にボンボン鳴っているのでこういうのが大キライなそらは散歩どころではないらしく、出すもの出してすぐに車に戻りたがる(-_-;)
でもねぇ、来週末のイベント(防災訓練)の為に雑草などがきれ~~いに刈られていて凄く歩きやすい。

刈られてもすぐに雑草が伸びてくるので絶好のチャンス!と思いきやそんなのど~でも良いらしい(勿体無いと思うんだけどねぇ)
でさ、この頃広場表のゲートが閉まりっぱなしでっていう話を前にもしたけど、そのせいか?何なのか分からないけど裏の広場を駐車場代わりに使っている某少年野球チームがこんなことしやがった。


この野球チームは毎日居るわけではないので別に良いんだけど何で今更?
しかもここの土地って国のなんだよね。(確かね)
んでもってこのチームが借りているグランドも基地内のだしさ、何か勘違いしてるような気がする。
だからって野球チームが使っている時に外部の人が停めてても何も言われないけどヘンな圧力かけてるカンジなのよねぇ~。(子供の練習風景も見ずにくっちゃべってるオバハンたち)
まぁ、裏の広場と言えどそこそこあるので他の場所に停めてるけどあまり制御利かないワンコが居る場所の近くなのでちと怖い。。
鳥避けの件もあるけどこの駐車場の件もあるのでちと遠のいてます。
良いところだったのになぁ~というカンジで非常に残念。。
という訳で今は市営住宅付近の畑地帯や土手一周・城跡などにしようかな~と思案中。
特に雨が降るとこの辺の散歩コースはぬかるんでいるのでどこにするかひじょ~~に悩むわ・・・
そんな今日この頃。
そらはあまりの寒暖の差に食欲減です。(はぁ)
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
何って鳥避けの空砲。
そろそろ稲穂が実る時期なのでお盆休みあたりから鳴り始めてるんですわ。
しかもこういうのって定期的にボンボン鳴っているのでこういうのが大キライなそらは散歩どころではないらしく、出すもの出してすぐに車に戻りたがる(-_-;)
でもねぇ、来週末のイベント(防災訓練)の為に雑草などがきれ~~いに刈られていて凄く歩きやすい。
刈られてもすぐに雑草が伸びてくるので絶好のチャンス!と思いきやそんなのど~でも良いらしい(勿体無いと思うんだけどねぇ)
でさ、この頃広場表のゲートが閉まりっぱなしでっていう話を前にもしたけど、そのせいか?何なのか分からないけど裏の広場を駐車場代わりに使っている某少年野球チームがこんなことしやがった。
この野球チームは毎日居るわけではないので別に良いんだけど何で今更?
しかもここの土地って国のなんだよね。(確かね)
んでもってこのチームが借りているグランドも基地内のだしさ、何か勘違いしてるような気がする。
だからって野球チームが使っている時に外部の人が停めてても何も言われないけどヘンな圧力かけてるカンジなのよねぇ~。(子供の練習風景も見ずにくっちゃべってるオバハンたち)
まぁ、裏の広場と言えどそこそこあるので他の場所に停めてるけどあまり制御利かないワンコが居る場所の近くなのでちと怖い。。
鳥避けの件もあるけどこの駐車場の件もあるのでちと遠のいてます。
良いところだったのになぁ~というカンジで非常に残念。。
という訳で今は市営住宅付近の畑地帯や土手一周・城跡などにしようかな~と思案中。
特に雨が降るとこの辺の散歩コースはぬかるんでいるのでどこにするかひじょ~~に悩むわ・・・
そんな今日この頃。
そらはあまりの寒暖の差に食欲減です。(はぁ)

クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
この頃比較的涼しい(暑いけど酷暑ではない)ので朝・夕と沢山のお友達に会います。
まずは朝、コーギーのココちゃん(♂)

この子、こう見えて10歳なの。
毛艶が良くて凄く元気が良いので歳を聞いてビックリでした!
ちなみに左下で見切っているゴロゴロしてるヒトは気にしないでね(爆)
そして夕方に会うポンタくん・ピクシーちゃん

みんなオヤツ待ちなので後姿というのが非常に残念ですがコーギーのポンタくんは後ろ足が不自由なので特注の車椅子。
これが結構軽量でカッコイイのよね~。
この車椅子を作っている方が厚木にいるみたいなので比較的近いしそらに何かあったらこれ良いかも。
んでもってこのお2方も10歳超え。
どちらも元気いっぱい走り回ってるのでこれまた10歳超えには見えない!
そしてワタシはお初なバーニーズのジュリアンくん。


なんと体重が45kgなんだと・・・(でかっ!)
そして年齢は2歳とまだまだ若い子だったんだけど大人しくて可愛かった~。
だってさ・・・ワタシがナデナデしてたらお腹出してくれたのよね。。
持ち帰りたいくらい可愛かったけどデカすぎた~(爆)
この後もパグのあんこちゃん・Yラブのモカちゃん・JRTのサワビちゃんとも遊んだんだけど写真撮れず・・・(汗)
昨日は天気がイマイチだったからこのくらいだったけど天気の良い日はもう少し来るのよね。
みんな犬種も年齢も違うけど良い子ばかりで心置きなく行けるので何より♪
で、今朝はココちゃん・ポンタくん・モカちゃんと会ったよ!
朝にここまで会えるのは珍しいので驚いたけど、みんな雨が降る前に・・・と慌てて来ていたのでさっさと出すもの出させてまったりしていたら・・・雨降ってきた~~!!!
そんな言うほどの量じゃないけど洗濯物干してきちゃったし慌てて帰ったんだけど広場を少し離れたところで雨がやみ・・・
どう考えてもちょっとしか歩けなかったので市営住宅前の畑のあぜ道に車を止め久々にあぜ道散歩。
そらも嬉しそうだったな~。
でも、この時期夏野菜の最盛期だから毎日のようにあぜ道に車止めてるのもなんか気が引けるしね・・・
かと言って今のそらを家から歩かせるのも考え物なので遠のいてました。
んでもここまで楽しそうにしてくれるんだったらたまにはここにも来ようかな~。
怪我自体は完治したけど衰えてしまった筋肉はまだまだ元にはもどっていないので長距離が歩けないという何とも歯がゆいカンジ。
まだまだ段差NGの制約もあるので前のような散歩はまだまだ出来ないけど、徐々に徐々にホントに少しずつ距離を伸ばしてみようかな~?何て思ってみたり(笑)
そういえば、今朝モカちゃんのママさんに
「そらちゃんってば『アタシ走るわよ~!』っていう体系だものね、走りたいよねぇ~」って話になってそういばそういう体系よね( ̄m ̄〃なんて大笑いしてたんだなぁ~。
今まで当たり前のようにして遊んでいたことが禁止だし常時リードしてないとだし・・・でワタシもそらもストレスなのよね。。
ま、そらが一番ストレスよね(汗)
早く広場を走り回れるようになってほしいなぁ~と強く思ってしまうワタシであった。。
っとたまに悲しくなるワタスに慰めのぽちぽちよろしくです。。
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
まずは朝、コーギーのココちゃん(♂)
この子、こう見えて10歳なの。
毛艶が良くて凄く元気が良いので歳を聞いてビックリでした!
ちなみに左下で見切っているゴロゴロしてるヒトは気にしないでね(爆)
そして夕方に会うポンタくん・ピクシーちゃん
みんなオヤツ待ちなので後姿というのが非常に残念ですがコーギーのポンタくんは後ろ足が不自由なので特注の車椅子。
これが結構軽量でカッコイイのよね~。
この車椅子を作っている方が厚木にいるみたいなので比較的近いしそらに何かあったらこれ良いかも。
んでもってこのお2方も10歳超え。
どちらも元気いっぱい走り回ってるのでこれまた10歳超えには見えない!
そしてワタシはお初なバーニーズのジュリアンくん。
なんと体重が45kgなんだと・・・(でかっ!)
そして年齢は2歳とまだまだ若い子だったんだけど大人しくて可愛かった~。
だってさ・・・ワタシがナデナデしてたらお腹出してくれたのよね。。
持ち帰りたいくらい可愛かったけどデカすぎた~(爆)
この後もパグのあんこちゃん・Yラブのモカちゃん・JRTのサワビちゃんとも遊んだんだけど写真撮れず・・・(汗)
昨日は天気がイマイチだったからこのくらいだったけど天気の良い日はもう少し来るのよね。
みんな犬種も年齢も違うけど良い子ばかりで心置きなく行けるので何より♪
で、今朝はココちゃん・ポンタくん・モカちゃんと会ったよ!
朝にここまで会えるのは珍しいので驚いたけど、みんな雨が降る前に・・・と慌てて来ていたのでさっさと出すもの出させてまったりしていたら・・・雨降ってきた~~!!!
そんな言うほどの量じゃないけど洗濯物干してきちゃったし慌てて帰ったんだけど広場を少し離れたところで雨がやみ・・・
どう考えてもちょっとしか歩けなかったので市営住宅前の畑のあぜ道に車を止め久々にあぜ道散歩。
そらも嬉しそうだったな~。
でも、この時期夏野菜の最盛期だから毎日のようにあぜ道に車止めてるのもなんか気が引けるしね・・・
かと言って今のそらを家から歩かせるのも考え物なので遠のいてました。
んでもここまで楽しそうにしてくれるんだったらたまにはここにも来ようかな~。
怪我自体は完治したけど衰えてしまった筋肉はまだまだ元にはもどっていないので長距離が歩けないという何とも歯がゆいカンジ。
まだまだ段差NGの制約もあるので前のような散歩はまだまだ出来ないけど、徐々に徐々にホントに少しずつ距離を伸ばしてみようかな~?何て思ってみたり(笑)
そういえば、今朝モカちゃんのママさんに
「そらちゃんってば『アタシ走るわよ~!』っていう体系だものね、走りたいよねぇ~」って話になってそういばそういう体系よね( ̄m ̄〃なんて大笑いしてたんだなぁ~。
今まで当たり前のようにして遊んでいたことが禁止だし常時リードしてないとだし・・・でワタシもそらもストレスなのよね。。
ま、そらが一番ストレスよね(汗)
早く広場を走り回れるようになってほしいなぁ~と強く思ってしまうワタシであった。。
っとたまに悲しくなるワタスに慰めのぽちぽちよろしくです。。

クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
この間の日曜日、久々にそらをシャンプーしました。
なんと5ヶ月ぶりに!!

もうね・・・ホントはこの間大学病院のDrからOKが出てすぐにでも!っと思ったんだけど、ここで踏ん張りすぎたり不意に2本足立ちしてしまったりとか、滑って足に負担が・・・とか色々と制約付きだったから怖かったのよね。
だからと言ってトリマーさんにお任せってのもさ、ここまで制約があるとやってくれないだろうし、洗わないとこの換毛の時期は毎日ブラッシングしても取りきれないので困っていたところ。
洗う前にくまと色々と相談し、いつも使っているセルフウォッシュだと絶対にシンクの中が滑るし2本足立ちするのでそこのシンクは使いたくない。
でもトリミングテーブルと業務用のドライヤーは魅力的・・・とまぁ難しいところでした。
くま的には自宅で洗って、ドライはセルフォッシュが良いと言っていたんだけどそれもさ、面倒じゃない?
なのでくまの反対を押し切ってドライも自宅でやることに。
ほっっんとに久しぶりに自宅で洗ったんだけど・・・結構お風呂場で毛が抜けてくれたのでドライ時にはさほど抜けず洗面所が毛だらけになることもなく、お風呂場でも洗面所でもそらはおとなし~~くしていたので最悪な事態になることもなく無事シャンプーできました。
ま、結果的には良いかほりでほわほわ~~にはなったけど、やはり素人なので抜け毛はとまらず(汗)
どうも完全に毛を乾かすまでの根気がなく未だにぽわぽわ抜けるのよねぇ。。
(トリマーさん曰く、完全に乾かしてよくブラッシングすればさほど抜けないとのこと。だから自然乾燥なんてもってのほからしい。)
そしてその日の夕方。

午前中のストレスを発散すべく激しいボール遊び。
ん?毎日やってるって??(爆)
まぁそうとも言うがこの日はかなり激しかった!ww
そんなこんなで未だに良いかほり&ほわほわなそらちゃんなのでした。


クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
なんと5ヶ月ぶりに!!
もうね・・・ホントはこの間大学病院のDrからOKが出てすぐにでも!っと思ったんだけど、ここで踏ん張りすぎたり不意に2本足立ちしてしまったりとか、滑って足に負担が・・・とか色々と制約付きだったから怖かったのよね。
だからと言ってトリマーさんにお任せってのもさ、ここまで制約があるとやってくれないだろうし、洗わないとこの換毛の時期は毎日ブラッシングしても取りきれないので困っていたところ。
洗う前にくまと色々と相談し、いつも使っているセルフウォッシュだと絶対にシンクの中が滑るし2本足立ちするのでそこのシンクは使いたくない。
でもトリミングテーブルと業務用のドライヤーは魅力的・・・とまぁ難しいところでした。
くま的には自宅で洗って、ドライはセルフォッシュが良いと言っていたんだけどそれもさ、面倒じゃない?
なのでくまの反対を押し切ってドライも自宅でやることに。
ほっっんとに久しぶりに自宅で洗ったんだけど・・・結構お風呂場で毛が抜けてくれたのでドライ時にはさほど抜けず洗面所が毛だらけになることもなく、お風呂場でも洗面所でもそらはおとなし~~くしていたので最悪な事態になることもなく無事シャンプーできました。
ま、結果的には良いかほりでほわほわ~~にはなったけど、やはり素人なので抜け毛はとまらず(汗)
どうも完全に毛を乾かすまでの根気がなく未だにぽわぽわ抜けるのよねぇ。。
(トリマーさん曰く、完全に乾かしてよくブラッシングすればさほど抜けないとのこと。だから自然乾燥なんてもってのほからしい。)
そしてその日の夕方。
午前中のストレスを発散すべく激しいボール遊び。
ん?毎日やってるって??(爆)
まぁそうとも言うがこの日はかなり激しかった!ww
そんなこんなで未だに良いかほり&ほわほわなそらちゃんなのでした。


クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪

クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
プロフィール
HN:
c.h.i.e.z.o.u
性別:
女性
職業:
ご飯・お散歩要員(笑)
自己紹介:
くま(旦那)・壱桜と横浜の端っこでの3人暮らし。
2017/3/3にそらを亡くし当分わんこは・・・と思っていたのですが縁あって壱桜に出会い迎えることになりました。
それに伴い「そらいろにっき」から「何して遊ぶ??」に変更。
壱桜の成長日記とたまにそらの思い出話なども。。
くま(旦那)・壱桜と横浜の端っこでの3人暮らし。
2017/3/3にそらを亡くし当分わんこは・・・と思っていたのですが縁あって壱桜に出会い迎えることになりました。
それに伴い「そらいろにっき」から「何して遊ぶ??」に変更。
壱桜の成長日記とたまにそらの思い出話なども。。
カウンター
そらのこと。
左から:海くん(カイくん)・そら・はなちゃん・ももたろうくん
そら 2004/6/18生まれ ♀
里親募集掲示板で一目ぼれし数ヵ月後我が家の一員に。
♂♀2匹ずつの4匹兄弟の末っ子。
生まれて来たときも一番小さかったようですが未だに一番小さいです(笑)
それが原因なのか胃腸が弱くて嘔吐・下痢を繰り返していたので2009年6月手作り食に切り替えました。
6歳の時に前十字靭帯断裂したり11歳で僧帽弁閉鎖不全症になったり色々ありました。
僧帽弁閉鎖不全症の投薬治療を始めてから体調不良になり調べて貰ったら脾臓に腫瘍などが見つかり合わせて治療開始。
2017/3/2 夕方、容態が急変し約12時間嘔吐等を繰り返したのち3/3(金)AM5:35虹の橋を渡りました。。
12歳9ヶ月、色んな思い出を残し最後まで手のかからない子でした。
モデルしました
日本大学生物資源科学部
GREEN CAMPUS 2012 Vol60
リンク
そらの兄弟・姉妹犬のブログ・お世話になっている動物病院など
最新記事
(08/03)
(07/19)
(07/10)
(07/05)
(07/03)
(06/26)
(06/25)
(06/21)
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
メールはコチラ
ブログ内検索
過去ログ
月別
2009 年 10 月
2009 年 09 月
2009 年 08 月
2009 年 07 月
2009 年 06 月
2009 年 05 月
2009 年 04 月
2009 年 03 月
2009 年 02 月
2009 年 01 月
2008 年 12 月
2008 年 11 月
2008 年 10 月
2008 年 09 月
2008 年 08 月
2008 年 07 月
2008 年 06 月
2008 年 05 月
2008 年 04 月
2008 年 03 月
2008 年 02 月
2008 年 01 月
2007 年 12 月
2007 年 11 月
2007 年 10 月
2007 年 09 月
2007 年 08 月
2007 年 07 月
2007 年 06 月
2006 年 10 月
2005 年 08 月
カテゴリー別
ごあいさつ
ひびのできごと
びょういん
おでかけ
きょうだいと
わがやのイベント
そらぐっず
HPやざっしにのったよ!
けいたいから
そのた
2009 年 10 月
2009 年 09 月
2009 年 08 月
2009 年 07 月
2009 年 06 月
2009 年 05 月
2009 年 04 月
2009 年 03 月
2009 年 02 月
2009 年 01 月
2008 年 12 月
2008 年 11 月
2008 年 10 月
2008 年 09 月
2008 年 08 月
2008 年 07 月
2008 年 06 月
2008 年 05 月
2008 年 04 月
2008 年 03 月
2008 年 02 月
2008 年 01 月
2007 年 12 月
2007 年 11 月
2007 年 10 月
2007 年 09 月
2007 年 08 月
2007 年 07 月
2007 年 06 月
2006 年 10 月
2005 年 08 月
カテゴリー別
ごあいさつ
ひびのできごと
びょういん
おでかけ
きょうだいと
わがやのイベント
そらぐっず
HPやざっしにのったよ!
けいたいから
そのた