山梨県からやってきたふわふわもこもこ洋犬ミックス壱桜(いっさ)の成長日記。たまに先代犬そらの思い出なども。。
降ったよ、降ったよ!
そら地方もやっと雪。しかも初雪♪

朝から降り続いてはいるけどアスファルトには積もらず。。
今チラっと外を見たらかなり大粒な雪だけど、きっと積もらないなぁというカンジ。
朝の散歩の時も畑の土部分しか積もっていないので大したことはなかったんだけど、そらは大はしゃぎ。

最初は久々の雪だったから「ん?」みたいなカンジだったけど思い出したのか?野生の血が騒ぎ走りまくり。。
なぁ~んでワンコってこんなに雪が好きなんだろうか・・・?と思う位よ(笑)
そういえば、昨日なぁ~んかキモチ悪い写真が撮れたのよねぇ。。

飛行機雲なのか地震雲なのか分からないけどキモチ悪~いカンジでしょ?
近々何事もなければいいんだけどねぇ。。
というカンジで今週のそらはと言うと、
ワタシが車で出かけて帰って来るとこうしてカーテンをめくってお出迎え。
というかブーブー文句言われているカンジか~?(爆)

そして散歩に行けば、毎度お馴染み戦利品でウッキウキな収集家。

珍しく畑に落ちていたテニスボール。
ホントにテニスボール好きだよねぇ・・・
この頃じゃ野球のボールは見つけてすぐは遊んだりするけど持ち帰らないもんなぁ。
そんなカンジで元気にやっております( ̄m ̄〃
年が明けても収集家は変わらず~なそらにポチっとな!
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
そら地方もやっと雪。しかも初雪♪
朝から降り続いてはいるけどアスファルトには積もらず。。
今チラっと外を見たらかなり大粒な雪だけど、きっと積もらないなぁというカンジ。
朝の散歩の時も畑の土部分しか積もっていないので大したことはなかったんだけど、そらは大はしゃぎ。
最初は久々の雪だったから「ん?」みたいなカンジだったけど思い出したのか?野生の血が騒ぎ走りまくり。。
なぁ~んでワンコってこんなに雪が好きなんだろうか・・・?と思う位よ(笑)
そういえば、昨日なぁ~んかキモチ悪い写真が撮れたのよねぇ。。
飛行機雲なのか地震雲なのか分からないけどキモチ悪~いカンジでしょ?
近々何事もなければいいんだけどねぇ。。
というカンジで今週のそらはと言うと、
ワタシが車で出かけて帰って来るとこうしてカーテンをめくってお出迎え。
というかブーブー文句言われているカンジか~?(爆)
そして散歩に行けば、毎度お馴染み戦利品でウッキウキな収集家。
珍しく畑に落ちていたテニスボール。
ホントにテニスボール好きだよねぇ・・・
この頃じゃ野球のボールは見つけてすぐは遊んだりするけど持ち帰らないもんなぁ。
そんなカンジで元気にやっております( ̄m ̄〃
年が明けても収集家は変わらず~なそらにポチっとな!

クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
PR
元旦の予約更新から9日も経ってた~(汗)
まずは大晦日~元旦はウチの実家に泊まり、

沢山のお刺身を食べて飲んで年を越して~
元旦のお昼頃帰宅してちょっと一息ついてくま実家へ。
くま実家ではお肉大量なすき焼きを食べ、またお泊り。
ま、飲んだら乗るな!だからね(汗)
お正月休み中の散歩はいつもの土手や森を歩いたり広場へ行ったりと大して変わらぬカンジでした。

ほいでもってくまは1/5から仕事だったんだけど、こうした長期休暇の後に我が家では良くある光景なんだけど、仕事に行ってしまったくまの帰りを今か!今か!と待ちわびるの図。

と言ってもお昼過ぎなのでまだまだ帰って来ないんだけどねぇ(汗)
こんなカンジで上手いことカーテンをめくって外を眺めては溜息をついておりました。
そして今日、3連休明けなのでまたこんなカンジで外を眺めちゃうのかな?と思ったんだけどフツーに寝ているのであまり気にしてない模様。
寂しがって溜息をつく基準が全く分からん(爆)
そんな悩める乙女なそらなのでした~ww
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
まずは大晦日~元旦はウチの実家に泊まり、
沢山のお刺身を食べて飲んで年を越して~
元旦のお昼頃帰宅してちょっと一息ついてくま実家へ。
くま実家ではお肉大量なすき焼きを食べ、またお泊り。
ま、飲んだら乗るな!だからね(汗)
お正月休み中の散歩はいつもの土手や森を歩いたり広場へ行ったりと大して変わらぬカンジでした。
ほいでもってくまは1/5から仕事だったんだけど、こうした長期休暇の後に我が家では良くある光景なんだけど、仕事に行ってしまったくまの帰りを今か!今か!と待ちわびるの図。
と言ってもお昼過ぎなのでまだまだ帰って来ないんだけどねぇ(汗)
こんなカンジで上手いことカーテンをめくって外を眺めては溜息をついておりました。
そして今日、3連休明けなのでまたこんなカンジで外を眺めちゃうのかな?と思ったんだけどフツーに寝ているのであまり気にしてない模様。
寂しがって溜息をつく基準が全く分からん(爆)
そんな悩める乙女なそらなのでした~ww

クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
すっかり寒くなってきましたねぇ~。
もう散歩の時には手袋などが必須アイテムになりました(汗)
そんな中、家の中では寒がるのにお外では元気いっぱいなそらさん・・・

暖かい部屋なのに寒がるの図。後ろのヒーターはついてないのでご安心を。
色々なモノを発見しては遊んだり持ち帰ったりしております。

土手にて大きめの石を広い得意げ!

広場にて誰かの落し物とおぼしきボールをガジガジちう。
まぁこうして色々なモノを散歩中にガジガジしたり持ち帰ったりするのはいつもの事なんだけど・・・
この頃ひじょ~に困った事が。。
それはねぇ・・・そらには珍しく吠えるんですよ。
とある特定の子に。
何をされた訳でもなくたま~~にすれ違う程度の子。
まぁニンゲンにも「この人なんかイヤ」というのはあるんだけどきっとソレなんだろうね。
すれ違うだいぶ前から背中の毛を逆立てて小さく唸り始め、すれ違う時にはギャン吠え(-_-;)
もうさ、相手の飼い主さんに申し訳なくて極力分かったらコースを変えているんだけど回避できない時もあるのよね。
ホント色々なワンコとすれ違ってたとえ相手から吠えられても知らん顔な子なのに何で?というのもあったりする。
一緒に遊んだこともないのに何がそんなに気に食わないのか? この事ばかりは理解不能でホントに困ってるのよね。
TVのニュース速報の音(地震のと同じ音の場合やそれ相当の繰り返される音)にビビるのも困るんだけど、これは原因が分かるじゃない?
もうホント困るわ~~~(汗)
元から頑固で意固地な子なんだけど歳を取るごとに更に頑固になってきているところもあるので仕方ないんだろうけどね・・・はぁ~。
ぽわ~~んとしてるように見えるので凄い勢いで走ったり活発に動いている姿を見ると凄く驚かれるんだけど、この子結構活発だし気が強いらしい。
和犬の血が濃そうだから仕方ないのかしらね(-_-;)
師走の忙しい時期に問題発生なそらにぽちっとな。。
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
もう散歩の時には手袋などが必須アイテムになりました(汗)
そんな中、家の中では寒がるのにお外では元気いっぱいなそらさん・・・
暖かい部屋なのに寒がるの図。後ろのヒーターはついてないのでご安心を。
色々なモノを発見しては遊んだり持ち帰ったりしております。
土手にて大きめの石を広い得意げ!
広場にて誰かの落し物とおぼしきボールをガジガジちう。
まぁこうして色々なモノを散歩中にガジガジしたり持ち帰ったりするのはいつもの事なんだけど・・・
この頃ひじょ~に困った事が。。
それはねぇ・・・そらには珍しく吠えるんですよ。
とある特定の子に。
何をされた訳でもなくたま~~にすれ違う程度の子。
まぁニンゲンにも「この人なんかイヤ」というのはあるんだけどきっとソレなんだろうね。
すれ違うだいぶ前から背中の毛を逆立てて小さく唸り始め、すれ違う時にはギャン吠え(-_-;)
もうさ、相手の飼い主さんに申し訳なくて極力分かったらコースを変えているんだけど回避できない時もあるのよね。
ホント色々なワンコとすれ違ってたとえ相手から吠えられても知らん顔な子なのに何で?というのもあったりする。
一緒に遊んだこともないのに何がそんなに気に食わないのか? この事ばかりは理解不能でホントに困ってるのよね。
TVのニュース速報の音(地震のと同じ音の場合やそれ相当の繰り返される音)にビビるのも困るんだけど、これは原因が分かるじゃない?
もうホント困るわ~~~(汗)
元から頑固で意固地な子なんだけど歳を取るごとに更に頑固になってきているところもあるので仕方ないんだろうけどね・・・はぁ~。
ぽわ~~んとしてるように見えるので凄い勢いで走ったり活発に動いている姿を見ると凄く驚かれるんだけど、この子結構活発だし気が強いらしい。
和犬の血が濃そうだから仕方ないのかしらね(-_-;)
師走の忙しい時期に問題発生なそらにぽちっとな。。

クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
とうとう12月に入ってしまいましたね~。
ってことで今年もあと1ヶ月、イロイロあった1年だけどあと少しで終わってしまうのねぇ・・・
でさ、12月に入って早々むちゃ寒くてたまらんのよねぇ(;¬_¬)
急に寒くなったから手袋とか探し出せてないのよね。手が切れるかと思ったわ(汗)
なもんで外は寒いけど部屋の中は勿論暖房を付けるわけで、大抵部屋の温度は20~22℃位になっている。
十分な暖かさよね?
なのになのに・・・

こんなに小さく丸まってるしお鼻をぐしゃっとなったマットの中に入れてるしね・・・

広いベッドを有効利用せずちまっとしてるしw
この部屋で寒かったらあーた、終わりですぜ!(笑)
こんな風になってるかと思えばファンヒーターのまん前で焦げそうな位暖かくなってたりさ。
あんなにホワホワで密度が高い毛を着ているのに寒いなんて・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
毎年理解に苦しむ季節がやってきたわね(汗)
そしてさらに理解に苦しむ事が・・・。
明日の気温は17℃くらいまで上がるらしい。
いい加減春・秋もののコートしまいたいんですけど~(爆)
ってことで、みなさん風邪にはお気をつけて!!
あっ、11/28のログで書き忘れたんだけど、大学病院の次回診察は半年後の5月末。
やっぱりまだ行かなきゃいけないのか・・・と思いつつも半年後ねぇ、忘れそう~~~(笑)
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
ってことで今年もあと1ヶ月、イロイロあった1年だけどあと少しで終わってしまうのねぇ・・・
でさ、12月に入って早々むちゃ寒くてたまらんのよねぇ(;¬_¬)
急に寒くなったから手袋とか探し出せてないのよね。手が切れるかと思ったわ(汗)
なもんで外は寒いけど部屋の中は勿論暖房を付けるわけで、大抵部屋の温度は20~22℃位になっている。
十分な暖かさよね?
なのになのに・・・
こんなに小さく丸まってるしお鼻をぐしゃっとなったマットの中に入れてるしね・・・
広いベッドを有効利用せずちまっとしてるしw
この部屋で寒かったらあーた、終わりですぜ!(笑)
こんな風になってるかと思えばファンヒーターのまん前で焦げそうな位暖かくなってたりさ。
あんなにホワホワで密度が高い毛を着ているのに寒いなんて・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
毎年理解に苦しむ季節がやってきたわね(汗)
そしてさらに理解に苦しむ事が・・・。
明日の気温は17℃くらいまで上がるらしい。
いい加減春・秋もののコートしまいたいんですけど~(爆)
ってことで、みなさん風邪にはお気をつけて!!
あっ、11/28のログで書き忘れたんだけど、大学病院の次回診察は半年後の5月末。
やっぱりまだ行かなきゃいけないのか・・・と思いつつも半年後ねぇ、忘れそう~~~(笑)

クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
11月ももう中旬。それでもまだまだ冬物のコートなんてあまり出番がない今年の冬・・・
どうなっちゃうの?って思ったけど今朝寒かった~(汗)
そんな寒い朝、そらはと言うと、家の中で寝ているときはすご~~~く寒そうに小さくなって寝ていたんだけど、いざ散歩に出たらそれはもう元気なのよね(これまた不思議)
外出たら風が強くて帰りたくなる位の寒さだったんだけど空がキレイだったなぁ~。

しかも朝からワン友さんを遠くに発見して大興奮!
どんなに急いでも追いつかない距離だったんだけどグイグイとワタシを引っ張りリードを極限まで伸ばし大変でした(笑)

幸いにも今朝は犬散歩・ウォーキング・スポーツチャリの方々に会わなかったので伸ばしっぱなしでのびのびお散歩♪
で、やっぱりお友達には追いつけずただ早歩きしたワタシ達なのであった(爆)
そして40分くらい歩いて無事帰宅w

帰宅後は外水道で足を洗い、玄関先で抱っこされて足をフキフキされるの図。
これが7年回1日2回拭かれているのに嫌がるんだな。
ま、別に暴れたりする訳じゃないけどすご~~く嫌そうな顔なので納得いかん(笑)
あっそういえば大学病院の診察日が決定!!(というかやっと電話して予約したw)
11/28(月)のお昼になりました。
約3ヶ月ぶりの大学病院、今度の診察で段差と走るの解禁にならないかなぁ~。
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
どうなっちゃうの?って思ったけど今朝寒かった~(汗)
そんな寒い朝、そらはと言うと、家の中で寝ているときはすご~~~く寒そうに小さくなって寝ていたんだけど、いざ散歩に出たらそれはもう元気なのよね(これまた不思議)
外出たら風が強くて帰りたくなる位の寒さだったんだけど空がキレイだったなぁ~。
しかも朝からワン友さんを遠くに発見して大興奮!
どんなに急いでも追いつかない距離だったんだけどグイグイとワタシを引っ張りリードを極限まで伸ばし大変でした(笑)
幸いにも今朝は犬散歩・ウォーキング・スポーツチャリの方々に会わなかったので伸ばしっぱなしでのびのびお散歩♪
で、やっぱりお友達には追いつけずただ早歩きしたワタシ達なのであった(爆)
そして40分くらい歩いて無事帰宅w
帰宅後は外水道で足を洗い、玄関先で抱っこされて足をフキフキされるの図。
これが7年回1日2回拭かれているのに嫌がるんだな。
ま、別に暴れたりする訳じゃないけどすご~~く嫌そうな顔なので納得いかん(笑)
あっそういえば大学病院の診察日が決定!!(というかやっと電話して予約したw)
11/28(月)のお昼になりました。
約3ヶ月ぶりの大学病院、今度の診察で段差と走るの解禁にならないかなぁ~。

クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
プロフィール
HN:
c.h.i.e.z.o.u
性別:
女性
職業:
ご飯・お散歩要員(笑)
自己紹介:
くま(旦那)・壱桜と横浜の端っこでの3人暮らし。
2017/3/3にそらを亡くし当分わんこは・・・と思っていたのですが縁あって壱桜に出会い迎えることになりました。
それに伴い「そらいろにっき」から「何して遊ぶ??」に変更。
壱桜の成長日記とたまにそらの思い出話なども。。
くま(旦那)・壱桜と横浜の端っこでの3人暮らし。
2017/3/3にそらを亡くし当分わんこは・・・と思っていたのですが縁あって壱桜に出会い迎えることになりました。
それに伴い「そらいろにっき」から「何して遊ぶ??」に変更。
壱桜の成長日記とたまにそらの思い出話なども。。
カウンター
そらのこと。
左から:海くん(カイくん)・そら・はなちゃん・ももたろうくん
そら 2004/6/18生まれ ♀
里親募集掲示板で一目ぼれし数ヵ月後我が家の一員に。
♂♀2匹ずつの4匹兄弟の末っ子。
生まれて来たときも一番小さかったようですが未だに一番小さいです(笑)
それが原因なのか胃腸が弱くて嘔吐・下痢を繰り返していたので2009年6月手作り食に切り替えました。
6歳の時に前十字靭帯断裂したり11歳で僧帽弁閉鎖不全症になったり色々ありました。
僧帽弁閉鎖不全症の投薬治療を始めてから体調不良になり調べて貰ったら脾臓に腫瘍などが見つかり合わせて治療開始。
2017/3/2 夕方、容態が急変し約12時間嘔吐等を繰り返したのち3/3(金)AM5:35虹の橋を渡りました。。
12歳9ヶ月、色んな思い出を残し最後まで手のかからない子でした。
モデルしました
日本大学生物資源科学部
GREEN CAMPUS 2012 Vol60
リンク
そらの兄弟・姉妹犬のブログ・お世話になっている動物病院など
最新記事
(08/03)
(07/19)
(07/10)
(07/05)
(07/03)
(06/26)
(06/25)
(06/21)
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
メールはコチラ
ブログ内検索
過去ログ
月別
2009 年 10 月
2009 年 09 月
2009 年 08 月
2009 年 07 月
2009 年 06 月
2009 年 05 月
2009 年 04 月
2009 年 03 月
2009 年 02 月
2009 年 01 月
2008 年 12 月
2008 年 11 月
2008 年 10 月
2008 年 09 月
2008 年 08 月
2008 年 07 月
2008 年 06 月
2008 年 05 月
2008 年 04 月
2008 年 03 月
2008 年 02 月
2008 年 01 月
2007 年 12 月
2007 年 11 月
2007 年 10 月
2007 年 09 月
2007 年 08 月
2007 年 07 月
2007 年 06 月
2006 年 10 月
2005 年 08 月
カテゴリー別
ごあいさつ
ひびのできごと
びょういん
おでかけ
きょうだいと
わがやのイベント
そらぐっず
HPやざっしにのったよ!
けいたいから
そのた
2009 年 10 月
2009 年 09 月
2009 年 08 月
2009 年 07 月
2009 年 06 月
2009 年 05 月
2009 年 04 月
2009 年 03 月
2009 年 02 月
2009 年 01 月
2008 年 12 月
2008 年 11 月
2008 年 10 月
2008 年 09 月
2008 年 08 月
2008 年 07 月
2008 年 06 月
2008 年 05 月
2008 年 04 月
2008 年 03 月
2008 年 02 月
2008 年 01 月
2007 年 12 月
2007 年 11 月
2007 年 10 月
2007 年 09 月
2007 年 08 月
2007 年 07 月
2007 年 06 月
2006 年 10 月
2005 年 08 月
カテゴリー別
ごあいさつ
ひびのできごと
びょういん
おでかけ
きょうだいと
わがやのイベント
そらぐっず
HPやざっしにのったよ!
けいたいから
そのた