山梨県からやってきたふわふわもこもこ洋犬ミックス壱桜(いっさ)の成長日記。たまに先代犬そらの思い出なども。。
この頃ちょいちょいお部屋の掃除をしているんだけど、
ちょっと前にとっておいたビールの懸賞(缶に貼ってある応募シール剥がして専用はがきに貼って出すヤツね)のハガキがたんまり切手を貼った状態で出てきた(というか忘れていた)。
しかも期限が今月末・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
このまま放っておいたらホントに散歩コースにはポストが無いので出せないなぁ~と思い、そらの散歩のついでに出せたら・・・とポスト探しの旅に出てきました(大袈裟かっ)
まぁ、市営住宅方面の畑に行く時に1つあるのは知っているんだけど、それだと1日2枚しか出せない。(たまには他のコースにも行きたいし)
溜まってたはがきは10枚以上あったから、さてどうしよう?とネットで探してたらあったあった。
というか忘れていた(笑)
まずは市営住宅のとこにあるポストで1枚出してそらが大好きな畑地帯へ。

見渡す限り畑でホントにココは横浜か?と思わせる風景。
このあたりをぐるっと大回りして2つ・3つ目のポストへ!
あとの2つはさっきの風景から打って変わって途端に都会です(笑)

R16(下り)
ちょうど朝のラッシュというのもあったけど上下線ともこみこみ~。
「あら渋滞大変ね」と徒歩のワタシ達は暢気に抜かして行くのでありました(笑)
久々にR16を散歩コースにしたんだけど、やっぱりココは空気が悪いね。
くしゃみが止まらず大変だったし、チャリが信号無視や猛スピードで来るので怖かった。。
懸賞はがきが無くなったらまず通ることの無い道だわね。
ってことで今朝は無事に3枚出せましたとさw
夕方は・・・城跡にでも行こうかと思っているのではがきは出せず。
市境だとポストが無くて意外と大変なのよねぇ。。
ま、それでも数日前からちょいちょい1枚ずつ出してるからあと数枚なんだけどね。
ポスト探しの旅は続く~~にポチっとな(笑)
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
ちょっと前にとっておいたビールの懸賞(缶に貼ってある応募シール剥がして専用はがきに貼って出すヤツね)のハガキがたんまり切手を貼った状態で出てきた(というか忘れていた)。
しかも期限が今月末・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
このまま放っておいたらホントに散歩コースにはポストが無いので出せないなぁ~と思い、そらの散歩のついでに出せたら・・・とポスト探しの旅に出てきました(大袈裟かっ)
まぁ、市営住宅方面の畑に行く時に1つあるのは知っているんだけど、それだと1日2枚しか出せない。(たまには他のコースにも行きたいし)
溜まってたはがきは10枚以上あったから、さてどうしよう?とネットで探してたらあったあった。
というか忘れていた(笑)
まずは市営住宅のとこにあるポストで1枚出してそらが大好きな畑地帯へ。
見渡す限り畑でホントにココは横浜か?と思わせる風景。
このあたりをぐるっと大回りして2つ・3つ目のポストへ!
あとの2つはさっきの風景から打って変わって途端に都会です(笑)
R16(下り)
ちょうど朝のラッシュというのもあったけど上下線ともこみこみ~。
「あら渋滞大変ね」と徒歩のワタシ達は暢気に抜かして行くのでありました(笑)
久々にR16を散歩コースにしたんだけど、やっぱりココは空気が悪いね。
くしゃみが止まらず大変だったし、チャリが信号無視や猛スピードで来るので怖かった。。
懸賞はがきが無くなったらまず通ることの無い道だわね。
ってことで今朝は無事に3枚出せましたとさw
夕方は・・・城跡にでも行こうかと思っているのではがきは出せず。
市境だとポストが無くて意外と大変なのよねぇ。。
ま、それでも数日前からちょいちょい1枚ずつ出してるからあと数枚なんだけどね。
ポスト探しの旅は続く~~にポチっとな(笑)

クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
PR
11月に入ったというのにまだまだ暑い日が続いているそら地方。
お陰で半袖がまだしまえないのであった(笑)
そしてそらも折角冬毛になりつつあるので何だか暑そう・・・。
ワタシだってイソイソとブーツを出したけどあんまり出番がないのよねぇ~ww
そんな暑い日の朝、そらの口車に乗せられて(爆)とある森に行って来ました。
夕方は良く行くんだけど朝から行くのは何だか面倒でね・・・あんまり朝は行かなかったんだけど、そらはこの散歩コースが大好きなので隙あらば行こうとするのですよ(汗)
ってことで朝、ぼや~~っとしていたら気が付いたらこっちのコースに来ていたという訳です(-_-;)

なんて事ない森(某城跡)なんだけど凄く楽しいんだとさ~。
しかもさ・・・まだ走ったりするのはドクターストップなんだけど(できるだけ阻止はしてるけど)もう、本人の中では完治したと思ってるのか?この頃ちょ~~~元気なの。
いや、元気なのは良いことなんだけど走りすぎじゃ?って思ってしまうのよね。。
しかも今朝ふと目を離すとソファーの上に乗っていたりとヒヤヒヤものなんです。
普段は乗せないようにわざとソファーに物を色々乗せて阻止しているんだけど、今朝に限ってな~んも無かったのよね。
あぁ~怖い怖いっ(汗)
そんなお転婆そらにぽちっとな。。
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
お陰で半袖がまだしまえないのであった(笑)
そしてそらも折角冬毛になりつつあるので何だか暑そう・・・。
ワタシだってイソイソとブーツを出したけどあんまり出番がないのよねぇ~ww
そんな暑い日の朝、そらの口車に乗せられて(爆)とある森に行って来ました。
夕方は良く行くんだけど朝から行くのは何だか面倒でね・・・あんまり朝は行かなかったんだけど、そらはこの散歩コースが大好きなので隙あらば行こうとするのですよ(汗)
ってことで朝、ぼや~~っとしていたら気が付いたらこっちのコースに来ていたという訳です(-_-;)
なんて事ない森(某城跡)なんだけど凄く楽しいんだとさ~。
しかもさ・・・まだ走ったりするのはドクターストップなんだけど(できるだけ阻止はしてるけど)もう、本人の中では完治したと思ってるのか?この頃ちょ~~~元気なの。
いや、元気なのは良いことなんだけど走りすぎじゃ?って思ってしまうのよね。。
しかも今朝ふと目を離すとソファーの上に乗っていたりとヒヤヒヤものなんです。
普段は乗せないようにわざとソファーに物を色々乗せて阻止しているんだけど、今朝に限ってな~んも無かったのよね。
あぁ~怖い怖いっ(汗)
そんなお転婆そらにぽちっとな。。

クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
この間そらをナデナデしてて発見!

ハ、ハゲてる!Σ( ̄ロ ̄lll)
まぁ大きさ的にはたいしたことないんだけど、一体なにがど~したらこうなったのか・・・
明日あたりに病院に行く予定なので聞いてはみようとは思うけど処置とかは無さそうだな。
しかしなぁ~何だろ、どっかで擦りむいたにしたらすぐに分かりそうだし、気になるなぁ~(-_-;)
それはそうと今日凄く暑いけど・・・・どしたんだ?
いつになったら夏物がしまえるんだろうか?とも思うんだが蚊やハチが活発になっているのでいい加減寒くなって欲しかったりもする。。
あ、でも歩いていて秋らしいモノもあったりする。

だいぶ遅い稲刈りとギンナンね。
食べたい人はウチに近所に来るとた~~~っくさん落ちてますよ。
ってかまだ落ちてないのもあるので拾い放題(爆)
もう、ホントに臭いので勘弁してほしいわ。。
それともういっちょ!
今朝通信隊でお散歩してたんだけど、今は誰も居ないであろう通信隊に続々と日本の消防車が・・・

ちょっと見づらいけどスマホのカメラではこれが精一杯のズーム(汗)
一番先頭には米軍のFire DEPTのバンが居たんだけど何だろ?
色々な地区の消防車が(それぞれ種類も違う)続々登場だったんだけど訓練とかなのかしら?
良く分からないけど急行してるカンジではないのでそんな所なんだろうね。
朝からまぁビックリでした。


クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
ハ、ハゲてる!Σ( ̄ロ ̄lll)
まぁ大きさ的にはたいしたことないんだけど、一体なにがど~したらこうなったのか・・・
明日あたりに病院に行く予定なので聞いてはみようとは思うけど処置とかは無さそうだな。
しかしなぁ~何だろ、どっかで擦りむいたにしたらすぐに分かりそうだし、気になるなぁ~(-_-;)
それはそうと今日凄く暑いけど・・・・どしたんだ?
いつになったら夏物がしまえるんだろうか?とも思うんだが蚊やハチが活発になっているのでいい加減寒くなって欲しかったりもする。。
あ、でも歩いていて秋らしいモノもあったりする。
だいぶ遅い稲刈りとギンナンね。
食べたい人はウチに近所に来るとた~~~っくさん落ちてますよ。
ってかまだ落ちてないのもあるので拾い放題(爆)
もう、ホントに臭いので勘弁してほしいわ。。
それともういっちょ!
今朝通信隊でお散歩してたんだけど、今は誰も居ないであろう通信隊に続々と日本の消防車が・・・
ちょっと見づらいけどスマホのカメラではこれが精一杯のズーム(汗)
一番先頭には米軍のFire DEPTのバンが居たんだけど何だろ?
色々な地区の消防車が(それぞれ種類も違う)続々登場だったんだけど訓練とかなのかしら?
良く分からないけど急行してるカンジではないのでそんな所なんだろうね。
朝からまぁビックリでした。


クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪

クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
いや~、今日はむちゃくちゃ寒い・・・
しかもず~っと雨(-_-;)
なもんでここ1週間くらいの様子をお伝えしま~~すw
この間の台風以降、そらの散歩コースには色々な枝が散乱中(笑)
ってことでこれをムダにしないのがそらw
毎回散歩に出る度に枝ガジガジに興じております( ̄m ̄〃



納得のいく枝を探すとガジガジ齧ったのちボロボロになってしまったらそこでおしまいなんだけどある程度残っていればな~ぜ~かウチに持ち帰るんだなぁ・・・
土手のサイクリングコースはさ、そんなにリードも縮めなくて済むから枝持参でも構わないんだけど、ウチに近づくにつれて狭い歩道(白線しかない歩道ね)になって行くのでリードを縮めなきゃいけない。
そらが枝を咥えてるのを忘れてリードを縮めてしまうと枝がワタシの足にガシガシ当たって痛いのよ~~~(TOT)
ま、そんなんで近所に差し掛かると「枝を捨てろ!」「いや、捨てない!」と親子喧嘩しております(笑)
あっそうそう、やっと近所の田んぼが稲刈りを始めました。(ウチのほう遅いのよ)

と言ってもほんの一部だけなのでまだ全部が収穫の段階に入った訳ではないのよね。
ここの田んぼ全部が稲刈りに入ったら夏に良く行っていた広場のほうの鳥避け空砲の様子を見てみようかなぁ・・・
毎日朝から車出すのは面倒なんだけど散歩的にはラクでそらも楽しそうなのよね。
ってことで本当ならば広場にずっと通いたいワタスであった。。
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
しかもず~っと雨(-_-;)
なもんでここ1週間くらいの様子をお伝えしま~~すw
この間の台風以降、そらの散歩コースには色々な枝が散乱中(笑)
ってことでこれをムダにしないのがそらw
毎回散歩に出る度に枝ガジガジに興じております( ̄m ̄〃
納得のいく枝を探すとガジガジ齧ったのちボロボロになってしまったらそこでおしまいなんだけどある程度残っていればな~ぜ~かウチに持ち帰るんだなぁ・・・
土手のサイクリングコースはさ、そんなにリードも縮めなくて済むから枝持参でも構わないんだけど、ウチに近づくにつれて狭い歩道(白線しかない歩道ね)になって行くのでリードを縮めなきゃいけない。
そらが枝を咥えてるのを忘れてリードを縮めてしまうと枝がワタシの足にガシガシ当たって痛いのよ~~~(TOT)
ま、そんなんで近所に差し掛かると「枝を捨てろ!」「いや、捨てない!」と親子喧嘩しております(笑)
あっそうそう、やっと近所の田んぼが稲刈りを始めました。(ウチのほう遅いのよ)
と言ってもほんの一部だけなのでまだ全部が収穫の段階に入った訳ではないのよね。
ここの田んぼ全部が稲刈りに入ったら夏に良く行っていた広場のほうの鳥避け空砲の様子を見てみようかなぁ・・・
毎日朝から車出すのは面倒なんだけど散歩的にはラクでそらも楽しそうなのよね。
ってことで本当ならば広場にずっと通いたいワタスであった。。

クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
晴れた~~!!

いやいや昨日の台風は凄かった!
そら地方、ガッツリ雨風にやられましたよ(汗)
(と言っても被害にあった訳じゃないけどね)
あまりの暴風雨にそらのチッコ散歩に中々行けず・・・
雨がやんだのを見計らって近場をグルっと一周。

行きと違う道を通ったらこんな落し物が・・・

元はちゃんとシャッターが閉まっていた小さめの倉庫なんだけど、中身丸出しでシャッターの残骸が凄いことになっていました。
道路にも面しているし通学路だから夜のうちに誰かが片付けてくれたっぽいけど、驚いたわ~。
そして今朝、台風一過の雲ひとつ無い良い天気だったんだけど、いつもの散歩コースは荒れ模様でした。

イチョウの葉&銀杏が落ち放題。
こんな所一般道ではないのでいつ片付くのかはナゾ。風がササーっと吹かない限り無くならないわねぇ(汗)
そして田んぼへ。

何かおかしいよね?
左側の田んぼ・・・全面がきれ~~いに倒れているのよ。
倒したの?ってくらいキレイなんだけどここまで全面だと倒れたんだよね?
っと晴れた~!っと喜んで居たら局地的な豪雨に見舞われてまふ(>_<)
確かにお昼過ぎに降るかも・・・と天気予報では言っていたけど、当たりすぎじゃないかよ~!!!
夕方の散歩までにはやむかどうか心配なワタスでした。。
何だかついてないそら地方・・・晴れておくれ~!!にぽちっとな。
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
いやいや昨日の台風は凄かった!
そら地方、ガッツリ雨風にやられましたよ(汗)
(と言っても被害にあった訳じゃないけどね)
あまりの暴風雨にそらのチッコ散歩に中々行けず・・・
雨がやんだのを見計らって近場をグルっと一周。
行きと違う道を通ったらこんな落し物が・・・
元はちゃんとシャッターが閉まっていた小さめの倉庫なんだけど、中身丸出しでシャッターの残骸が凄いことになっていました。
道路にも面しているし通学路だから夜のうちに誰かが片付けてくれたっぽいけど、驚いたわ~。
そして今朝、台風一過の雲ひとつ無い良い天気だったんだけど、いつもの散歩コースは荒れ模様でした。
イチョウの葉&銀杏が落ち放題。
こんな所一般道ではないのでいつ片付くのかはナゾ。風がササーっと吹かない限り無くならないわねぇ(汗)
そして田んぼへ。
何かおかしいよね?
左側の田んぼ・・・全面がきれ~~いに倒れているのよ。
倒したの?ってくらいキレイなんだけどここまで全面だと倒れたんだよね?
っと晴れた~!っと喜んで居たら局地的な豪雨に見舞われてまふ(>_<)
確かにお昼過ぎに降るかも・・・と天気予報では言っていたけど、当たりすぎじゃないかよ~!!!
夕方の散歩までにはやむかどうか心配なワタスでした。。
何だかついてないそら地方・・・晴れておくれ~!!にぽちっとな。

クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
もう9月の中旬、いい加減涼しくなっても良いハズなのにまだまだ暑い・・・ど~いうこと?w
そしてこんなお花も咲き始めたね。

触ったら手がかぶれるとかいう言い伝えのある彼岸花・・・コレってホントなのかしら?
とりあえずそらの散歩コースにもチラホラと咲いています。
他のところには白いのも咲いている所があるから色々と歩いて回りたいんだけど、暑いからそんな気にもならず(;¬_¬)
そんなんでストレスが溜まっているのか?
(ん~でも本人も帰りたがるからなぁ・・・)
何だか分からないけどそらのガジガジ癖が始まりました。

右前足のマルの部分がね、ちょいと薄くなってしまったの。。
かな~~り前(1~2歳くらい)にもガジガジ癖で薄くしたんだけどまただよ(-_-#)
気が付いたらこの部分をガジガジしているので注意すると他の場所になる。
でも注意しないとそこだけ無くなっていくので・・・という薄毛スパイラルw
もうさ・・・注意して他のところを齧るのもなぜか肉球のあたりでね。
これは4本所構わずってカンジ。
凄い顔してガジガジしているので本気で痒いのかイライラしてやっているのか分からない。
ちょいと怖ささえ感じるのよね(´ヘ`;)
煩く注意するとこ~んな顔だし。

この知らん顔が腹立つ(-_-#)
あ~原因が何だかサッパリ分からん。。
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
そしてこんなお花も咲き始めたね。
触ったら手がかぶれるとかいう言い伝えのある彼岸花・・・コレってホントなのかしら?
とりあえずそらの散歩コースにもチラホラと咲いています。
他のところには白いのも咲いている所があるから色々と歩いて回りたいんだけど、暑いからそんな気にもならず(;¬_¬)
そんなんでストレスが溜まっているのか?
(ん~でも本人も帰りたがるからなぁ・・・)
何だか分からないけどそらのガジガジ癖が始まりました。
右前足のマルの部分がね、ちょいと薄くなってしまったの。。
かな~~り前(1~2歳くらい)にもガジガジ癖で薄くしたんだけどまただよ(-_-#)
気が付いたらこの部分をガジガジしているので注意すると他の場所になる。
でも注意しないとそこだけ無くなっていくので・・・という薄毛スパイラルw
もうさ・・・注意して他のところを齧るのもなぜか肉球のあたりでね。
これは4本所構わずってカンジ。
凄い顔してガジガジしているので本気で痒いのかイライラしてやっているのか分からない。
ちょいと怖ささえ感じるのよね(´ヘ`;)
煩く注意するとこ~んな顔だし。
この知らん顔が腹立つ(-_-#)
あ~原因が何だかサッパリ分からん。。

クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
プロフィール
HN:
c.h.i.e.z.o.u
性別:
女性
職業:
ご飯・お散歩要員(笑)
自己紹介:
くま(旦那)・壱桜と横浜の端っこでの3人暮らし。
2017/3/3にそらを亡くし当分わんこは・・・と思っていたのですが縁あって壱桜に出会い迎えることになりました。
それに伴い「そらいろにっき」から「何して遊ぶ??」に変更。
壱桜の成長日記とたまにそらの思い出話なども。。
くま(旦那)・壱桜と横浜の端っこでの3人暮らし。
2017/3/3にそらを亡くし当分わんこは・・・と思っていたのですが縁あって壱桜に出会い迎えることになりました。
それに伴い「そらいろにっき」から「何して遊ぶ??」に変更。
壱桜の成長日記とたまにそらの思い出話なども。。
カウンター
そらのこと。
左から:海くん(カイくん)・そら・はなちゃん・ももたろうくん
そら 2004/6/18生まれ ♀
里親募集掲示板で一目ぼれし数ヵ月後我が家の一員に。
♂♀2匹ずつの4匹兄弟の末っ子。
生まれて来たときも一番小さかったようですが未だに一番小さいです(笑)
それが原因なのか胃腸が弱くて嘔吐・下痢を繰り返していたので2009年6月手作り食に切り替えました。
6歳の時に前十字靭帯断裂したり11歳で僧帽弁閉鎖不全症になったり色々ありました。
僧帽弁閉鎖不全症の投薬治療を始めてから体調不良になり調べて貰ったら脾臓に腫瘍などが見つかり合わせて治療開始。
2017/3/2 夕方、容態が急変し約12時間嘔吐等を繰り返したのち3/3(金)AM5:35虹の橋を渡りました。。
12歳9ヶ月、色んな思い出を残し最後まで手のかからない子でした。
モデルしました
日本大学生物資源科学部
GREEN CAMPUS 2012 Vol60
リンク
そらの兄弟・姉妹犬のブログ・お世話になっている動物病院など
最新記事
(08/03)
(07/19)
(07/10)
(07/05)
(07/03)
(06/26)
(06/25)
(06/21)
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
メールはコチラ
ブログ内検索
過去ログ
月別
2009 年 10 月
2009 年 09 月
2009 年 08 月
2009 年 07 月
2009 年 06 月
2009 年 05 月
2009 年 04 月
2009 年 03 月
2009 年 02 月
2009 年 01 月
2008 年 12 月
2008 年 11 月
2008 年 10 月
2008 年 09 月
2008 年 08 月
2008 年 07 月
2008 年 06 月
2008 年 05 月
2008 年 04 月
2008 年 03 月
2008 年 02 月
2008 年 01 月
2007 年 12 月
2007 年 11 月
2007 年 10 月
2007 年 09 月
2007 年 08 月
2007 年 07 月
2007 年 06 月
2006 年 10 月
2005 年 08 月
カテゴリー別
ごあいさつ
ひびのできごと
びょういん
おでかけ
きょうだいと
わがやのイベント
そらぐっず
HPやざっしにのったよ!
けいたいから
そのた
2009 年 10 月
2009 年 09 月
2009 年 08 月
2009 年 07 月
2009 年 06 月
2009 年 05 月
2009 年 04 月
2009 年 03 月
2009 年 02 月
2009 年 01 月
2008 年 12 月
2008 年 11 月
2008 年 10 月
2008 年 09 月
2008 年 08 月
2008 年 07 月
2008 年 06 月
2008 年 05 月
2008 年 04 月
2008 年 03 月
2008 年 02 月
2008 年 01 月
2007 年 12 月
2007 年 11 月
2007 年 10 月
2007 年 09 月
2007 年 08 月
2007 年 07 月
2007 年 06 月
2006 年 10 月
2005 年 08 月
カテゴリー別
ごあいさつ
ひびのできごと
びょういん
おでかけ
きょうだいと
わがやのイベント
そらぐっず
HPやざっしにのったよ!
けいたいから
そのた