山梨県からやってきたふわふわもこもこ洋犬ミックス壱桜(いっさ)の成長日記。たまに先代犬そらの思い出なども。。
いや~先週の金曜日は天気悪かった・・・
ということでそらもチッコ散歩のみだったので相当ストレスが溜まっていたようでひと暴れしてました。
暴れたと言っても何か物を破壊とかそういうのではなくくまと格闘して暴れてたんです(笑)
最初はちょいちょいとくまがチョッカイを出していたのですがそれが本気になり・・・

チョッカイ元のムカツク右手をやっつけようとしていますが、届かない。
さぁ~どうする、そら!!

はい、激しく飛びつきましたっ!
ここからの格闘は動画で楽しんでくださいまし~。
かなり激しい格闘になり、だいぶ疲れとは思うのですが今回はそれでも飽き足らずあめちゃんガジガジまでしてました。

よほどくまの右手が憎かったのかしら?( ̄m ̄〃
やはり雨の日は運動不足でストレス溜まるのよねぇ、にぽちっとな。。
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
ということでそらもチッコ散歩のみだったので相当ストレスが溜まっていたようでひと暴れしてました。
暴れたと言っても何か物を破壊とかそういうのではなくくまと格闘して暴れてたんです(笑)
最初はちょいちょいとくまがチョッカイを出していたのですがそれが本気になり・・・
チョッカイ元のムカツク右手をやっつけようとしていますが、届かない。
さぁ~どうする、そら!!
はい、激しく飛びつきましたっ!
ここからの格闘は動画で楽しんでくださいまし~。
かなり激しい格闘になり、だいぶ疲れとは思うのですが今回はそれでも飽き足らずあめちゃんガジガジまでしてました。
よほどくまの右手が憎かったのかしら?( ̄m ̄〃
やはり雨の日は運動不足でストレス溜まるのよねぇ、にぽちっとな。。

クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
PR
この頃困ったことが1つあるんです。
これが時期的なことなら良いのですが・・・
そらの食欲が異様にあるんですよっ!!
まぁね食欲の秋到来!なら仕方ないのですが、それでも自分のご飯を食べたあとまだワタシ達が食べているとテーブルの回りをウ~ロウロ。
それで相手にされないと分かると今度はテーブルの下に潜り込みこぼし待ちなんだか実力行使なんだか分からないけどとにかくテーブル下でジットリカビてるんです(-_-;)
しかも、食後のデザートで果物やケーキなどを食べようものなら・・・ですよ。
食後に何か食べると分かると準備しているワタシの足元でこんなんです。

う~ん・・・(汗)

頼んでもないのにフセまでしちゃって・・・ヽ(^o^;)ノ
根負けしそうだ(´ヘ`;)
しかしココで負けてはいけないので心を鬼にして・・・

一昨日作ったケーキを頂きました( ̄m ̄〃
あっ、ケーキを食べる前にそらにもちゃんとワンコ用クッキーあげましたよ(汗)
今まであまり食に興味が無かったので嬉しい反面困ってます(とほ)
ただひたすらカビてるだけなので怒れない母にねぎらいポチを・・・
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
これが時期的なことなら良いのですが・・・
そらの食欲が異様にあるんですよっ!!
まぁね食欲の秋到来!なら仕方ないのですが、それでも自分のご飯を食べたあとまだワタシ達が食べているとテーブルの回りをウ~ロウロ。
それで相手にされないと分かると今度はテーブルの下に潜り込みこぼし待ちなんだか実力行使なんだか分からないけどとにかくテーブル下でジットリカビてるんです(-_-;)
しかも、食後のデザートで果物やケーキなどを食べようものなら・・・ですよ。
食後に何か食べると分かると準備しているワタシの足元でこんなんです。
う~ん・・・(汗)
頼んでもないのにフセまでしちゃって・・・ヽ(^o^;)ノ
根負けしそうだ(´ヘ`;)
しかしココで負けてはいけないので心を鬼にして・・・
一昨日作ったケーキを頂きました( ̄m ̄〃
あっ、ケーキを食べる前にそらにもちゃんとワンコ用クッキーあげましたよ(汗)
今まであまり食に興味が無かったので嬉しい反面困ってます(とほ)
ただひたすらカビてるだけなので怒れない母にねぎらいポチを・・・

クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
いや~、寒い!寒いんです!!
雨は小雨程度なんですが日も出ていないので余計寒く感じます。。
そんな中病院に行ってきましたよ。

相変わらずの車好きさんです(笑)
病院に到着すると意外と患畜は少ないものの40分くらい待たされやっとそらの番。

これまたいつものように診察台に怯え・・・先生に怒り・・・と忙しい診察でした(爆)
それでもこの頃尿失禁のほうは全然ないので薬の服用回数が減りました!!
今まで2日に1回だったのが3日に1回!!!!

最初の頃は一生飲み続けなきゃなのかしら?何て思っていたくらいなので嬉しい限り♪
そらにもお財布にも優しいです(ぶっ)
と言う訳でこの後は爪切り・肛門腺絞りをしてもらい終了~~♪
体重:11.7kg(先月より1g減)
エストリール(10T×@80) 800円
フィラリア予防薬×1 800円
爪切り・肛門腺絞り 500円
------------------------------------------------------------
合計 2100円
そら地方はフィラリアもこれが今年最後。
いや~1年早いなぁ~~(汗)
無事診察が終わり裏にある待合室でお会計待ちをしていると・・・
大きな大きなセントバーナードが大鼾かいて寝てました。
寝てたというか麻酔を掛けられて爪の余分に出た神経を取る手術?をしていたんだけど、まぁ~~大きい!!
なんと体重は50kg越えだと。
成人女性とさほど変わりがありませんよっΣ( ̄ロ ̄lll)
足もワタシの腕よりかも太くて「うひゃ~でけぇ~~」と心の中で叫びながらその様子を見ていました。
犬って色んな大きさありすぎじゃね?って思いますよねぇ。。
はぁ~超大型犬を目の当たりにしてびっくらこきました(笑)
そしてお会計も済み車へ向う途中ににゃーこさん発見!!

エアコンの室外機の上でお食事中。
どうやらこの病院で餌付けされている子らしくて何回も目撃したことはあったのですがまさかご飯まで貰ってるとは!でした。
そんなにゃーこさんなのでそらやワタシが通っても黙々とお食事中。
う~ん図太い!(爆)
50kg越えの超大型犬にビビった親子にぽちっとな♪
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
雨は小雨程度なんですが日も出ていないので余計寒く感じます。。
そんな中病院に行ってきましたよ。
相変わらずの車好きさんです(笑)
病院に到着すると意外と患畜は少ないものの40分くらい待たされやっとそらの番。
これまたいつものように診察台に怯え・・・先生に怒り・・・と忙しい診察でした(爆)
それでもこの頃尿失禁のほうは全然ないので薬の服用回数が減りました!!
今まで2日に1回だったのが3日に1回!!!!
最初の頃は一生飲み続けなきゃなのかしら?何て思っていたくらいなので嬉しい限り♪
そらにもお財布にも優しいです(ぶっ)
と言う訳でこの後は爪切り・肛門腺絞りをしてもらい終了~~♪
体重:11.7kg(先月より1g減)
エストリール(10T×@80) 800円
フィラリア予防薬×1 800円
爪切り・肛門腺絞り 500円
------------------------------------------------------------
合計 2100円
そら地方はフィラリアもこれが今年最後。
いや~1年早いなぁ~~(汗)
無事診察が終わり裏にある待合室でお会計待ちをしていると・・・
大きな大きなセントバーナードが大鼾かいて寝てました。
寝てたというか麻酔を掛けられて爪の余分に出た神経を取る手術?をしていたんだけど、まぁ~~大きい!!
なんと体重は50kg越えだと。
成人女性とさほど変わりがありませんよっΣ( ̄ロ ̄lll)
足もワタシの腕よりかも太くて「うひゃ~でけぇ~~」と心の中で叫びながらその様子を見ていました。
犬って色んな大きさありすぎじゃね?って思いますよねぇ。。
はぁ~超大型犬を目の当たりにしてびっくらこきました(笑)
そしてお会計も済み車へ向う途中ににゃーこさん発見!!
エアコンの室外機の上でお食事中。
どうやらこの病院で餌付けされている子らしくて何回も目撃したことはあったのですがまさかご飯まで貰ってるとは!でした。
そんなにゃーこさんなのでそらやワタシが通っても黙々とお食事中。
う~ん図太い!(爆)
50kg越えの超大型犬にビビった親子にぽちっとな♪

クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
そら地方では10時過ぎに大雨注意報から大雨警報に変わるくらいに朝から全国的に荒れた天気ですねぇ。。
今ではだいぶ降りも弱まったもののこれでは夕方の散歩もレインコート着用のようですな・・・
そんな今朝の散歩風景。
あまりに強い降りだったので家からすぐの場所でもこんなにビッショリ。

この畑に着くまでにそらは何回ブルブルしてたことか。
おかげで隣りを歩いているワタシの足はビッショ濡れさぁ~┗(-_-;)┛
そしてこんな日は何となく川の増水チェックもしたくなるので土手に上がってみました。
すると・・・

アスファルト舗装がされていてすっかり都会の道に大変身!!(爆)
ただ、舗装したばかりなので水を弾きまくって歩くのが大変でしたよ(汗)
そしてそして、注目してもらいたいのが川の水量。
昨日のログの写真を見てもらえば分かるんだけど、か~な~り~増水してますよ!!
まっでも台風や去年のゲリラ豪雨の時に比べたら可愛いもんなんですけどね。。
と土手をぶらついても雨の勢いは変わらずでしたので出すもの出したら速攻帰宅!
レインコート着せてても結局びっちょりで大変なことになっており、つくづくおうちでもトイレしてくれたらなぁ~と思ってしまうのよねぇ。。

↑散歩後のブーたれそら。微妙にマズルとオデコが濡れてます。
ま、本人はそんなことよりも散歩が短くてつまらなかったと文句タラタラ。
あ~怖いわ~~~(笑)
こんな日に長時間散歩するヤツがどこにおるっちゅ~ねん!ってつっこみはコチラのポチポチで変わりにお願いしやす~_(._.)_
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
今ではだいぶ降りも弱まったもののこれでは夕方の散歩もレインコート着用のようですな・・・
そんな今朝の散歩風景。
あまりに強い降りだったので家からすぐの場所でもこんなにビッショリ。
この畑に着くまでにそらは何回ブルブルしてたことか。
おかげで隣りを歩いているワタシの足はビッショ濡れさぁ~┗(-_-;)┛
そしてこんな日は何となく川の増水チェックもしたくなるので土手に上がってみました。
すると・・・
アスファルト舗装がされていてすっかり都会の道に大変身!!(爆)
ただ、舗装したばかりなので水を弾きまくって歩くのが大変でしたよ(汗)
そしてそして、注目してもらいたいのが川の水量。
昨日のログの写真を見てもらえば分かるんだけど、か~な~り~増水してますよ!!
まっでも台風や去年のゲリラ豪雨の時に比べたら可愛いもんなんですけどね。。
と土手をぶらついても雨の勢いは変わらずでしたので出すもの出したら速攻帰宅!
レインコート着せてても結局びっちょりで大変なことになっており、つくづくおうちでもトイレしてくれたらなぁ~と思ってしまうのよねぇ。。
↑散歩後のブーたれそら。微妙にマズルとオデコが濡れてます。
ま、本人はそんなことよりも散歩が短くてつまらなかったと文句タラタラ。
あ~怖いわ~~~(笑)
こんな日に長時間散歩するヤツがどこにおるっちゅ~ねん!ってつっこみはコチラのポチポチで変わりにお願いしやす~_(._.)_

クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
今日もなのですが何とな~くダルくて更新どうしようかな?何て思ったのですがちょいと更新です。。
昨日の夕方土手を通ったら・・・
今月のアタマから始まった土手舗装工事が結構進んでるんですよ~(進まなかったら困るってねw)
じゃん!!

川津桜が植えてある部分は花壇として隔離・雑草が生えていた部分というか普段歩いていた部分を掘り返し・整地してあとはアスファルトにするだけ!
という感じにっておりますがすぐにアスファルトを敷くわけでもなく何かしております。
土手全面舗装するのかと思いきや、川津桜が植えてあるところまでという何とも中途半端な舗装工事なんですよね。
予算の兼ね合いとかもあるのかしら?だったらやらなくても良いような気がしないでもない(汗)
で、ここから時間をすっ飛ばして夜中です。
いつもワタシ・そら・くまと川の字状態で寝ているのですが凄く真横で「ふご~、ふご~」と聞こえてました。
まぁくまがいつも鼾をかいているのでそれなのかな?とも思ったのですがやけに近いので振り返ってみるとくまは起きている。
となると・・・・
そら?
あまり考えたくないのですがそらが鼾をかいていました。。
いや犬が鼾をかくのは知っていましたが、マズル長いし、女の子だし~とか色々と認めたくないモノがありましてかなりショックだったのですよ・・・

もう、ホントにくまよりかは音量は小さいもののオヤジのような鼾でね・・・
もう母はショックでたまりませんよ(T_T)
マヂで「ふご~~~」と見事な鼾なんですよねぇ・・・・
はぅ~~~(>_<)
なんだかトホホな母にぽちっとよろちくです。。
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
昨日の夕方土手を通ったら・・・
今月のアタマから始まった土手舗装工事が結構進んでるんですよ~(進まなかったら困るってねw)
じゃん!!
川津桜が植えてある部分は花壇として隔離・雑草が生えていた部分というか普段歩いていた部分を掘り返し・整地してあとはアスファルトにするだけ!
という感じにっておりますがすぐにアスファルトを敷くわけでもなく何かしております。
土手全面舗装するのかと思いきや、川津桜が植えてあるところまでという何とも中途半端な舗装工事なんですよね。
予算の兼ね合いとかもあるのかしら?だったらやらなくても良いような気がしないでもない(汗)
で、ここから時間をすっ飛ばして夜中です。
いつもワタシ・そら・くまと川の字状態で寝ているのですが凄く真横で「ふご~、ふご~」と聞こえてました。
まぁくまがいつも鼾をかいているのでそれなのかな?とも思ったのですがやけに近いので振り返ってみるとくまは起きている。
となると・・・・
そら?
あまり考えたくないのですがそらが鼾をかいていました。。
いや犬が鼾をかくのは知っていましたが、マズル長いし、女の子だし~とか色々と認めたくないモノがありましてかなりショックだったのですよ・・・
もう、ホントにくまよりかは音量は小さいもののオヤジのような鼾でね・・・
もう母はショックでたまりませんよ(T_T)
マヂで「ふご~~~」と見事な鼾なんですよねぇ・・・・
はぅ~~~(>_<)
なんだかトホホな母にぽちっとよろちくです。。

クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
突如我が家に大変なモノが出現しました!!

ギャー、これはもしかしてバミューダトライアングル?
だとしたら入ったら大変なことになるなぁ~(笑)
なぁ~んてただ単に置き去りにされてオモチャたちなんだけど・・・
あるイミ魔の三角地帯かもしれないなぁ~(ぶっ)
・・・とまぁハデにやったそらにぽちっとな。。
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
ギャー、これはもしかしてバミューダトライアングル?
だとしたら入ったら大変なことになるなぁ~(笑)
なぁ~んてただ単に置き去りにされてオモチャたちなんだけど・・・
あるイミ魔の三角地帯かもしれないなぁ~(ぶっ)
・・・とまぁハデにやったそらにぽちっとな。。

クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
プロフィール
HN:
c.h.i.e.z.o.u
性別:
女性
職業:
ご飯・お散歩要員(笑)
自己紹介:
くま(旦那)・壱桜と横浜の端っこでの3人暮らし。
2017/3/3にそらを亡くし当分わんこは・・・と思っていたのですが縁あって壱桜に出会い迎えることになりました。
それに伴い「そらいろにっき」から「何して遊ぶ??」に変更。
壱桜の成長日記とたまにそらの思い出話なども。。
くま(旦那)・壱桜と横浜の端っこでの3人暮らし。
2017/3/3にそらを亡くし当分わんこは・・・と思っていたのですが縁あって壱桜に出会い迎えることになりました。
それに伴い「そらいろにっき」から「何して遊ぶ??」に変更。
壱桜の成長日記とたまにそらの思い出話なども。。
カウンター
そらのこと。
左から:海くん(カイくん)・そら・はなちゃん・ももたろうくん
そら 2004/6/18生まれ ♀
里親募集掲示板で一目ぼれし数ヵ月後我が家の一員に。
♂♀2匹ずつの4匹兄弟の末っ子。
生まれて来たときも一番小さかったようですが未だに一番小さいです(笑)
それが原因なのか胃腸が弱くて嘔吐・下痢を繰り返していたので2009年6月手作り食に切り替えました。
6歳の時に前十字靭帯断裂したり11歳で僧帽弁閉鎖不全症になったり色々ありました。
僧帽弁閉鎖不全症の投薬治療を始めてから体調不良になり調べて貰ったら脾臓に腫瘍などが見つかり合わせて治療開始。
2017/3/2 夕方、容態が急変し約12時間嘔吐等を繰り返したのち3/3(金)AM5:35虹の橋を渡りました。。
12歳9ヶ月、色んな思い出を残し最後まで手のかからない子でした。
モデルしました
日本大学生物資源科学部
GREEN CAMPUS 2012 Vol60
リンク
そらの兄弟・姉妹犬のブログ・お世話になっている動物病院など
最新記事
(08/03)
(07/19)
(07/10)
(07/05)
(07/03)
(06/26)
(06/25)
(06/21)
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
メールはコチラ
ブログ内検索
過去ログ
月別
2009 年 10 月
2009 年 09 月
2009 年 08 月
2009 年 07 月
2009 年 06 月
2009 年 05 月
2009 年 04 月
2009 年 03 月
2009 年 02 月
2009 年 01 月
2008 年 12 月
2008 年 11 月
2008 年 10 月
2008 年 09 月
2008 年 08 月
2008 年 07 月
2008 年 06 月
2008 年 05 月
2008 年 04 月
2008 年 03 月
2008 年 02 月
2008 年 01 月
2007 年 12 月
2007 年 11 月
2007 年 10 月
2007 年 09 月
2007 年 08 月
2007 年 07 月
2007 年 06 月
2006 年 10 月
2005 年 08 月
カテゴリー別
ごあいさつ
ひびのできごと
びょういん
おでかけ
きょうだいと
わがやのイベント
そらぐっず
HPやざっしにのったよ!
けいたいから
そのた
2009 年 10 月
2009 年 09 月
2009 年 08 月
2009 年 07 月
2009 年 06 月
2009 年 05 月
2009 年 04 月
2009 年 03 月
2009 年 02 月
2009 年 01 月
2008 年 12 月
2008 年 11 月
2008 年 10 月
2008 年 09 月
2008 年 08 月
2008 年 07 月
2008 年 06 月
2008 年 05 月
2008 年 04 月
2008 年 03 月
2008 年 02 月
2008 年 01 月
2007 年 12 月
2007 年 11 月
2007 年 10 月
2007 年 09 月
2007 年 08 月
2007 年 07 月
2007 年 06 月
2006 年 10 月
2005 年 08 月
カテゴリー別
ごあいさつ
ひびのできごと
びょういん
おでかけ
きょうだいと
わがやのイベント
そらぐっず
HPやざっしにのったよ!
けいたいから
そのた