忍者ブログ
山梨県からやってきたふわふわもこもこ洋犬ミックス壱桜(いっさ)の成長日記。たまに先代犬そらの思い出なども。。
2025.04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
[53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ありゃ?今日は暖かいぞっ!!
ホントにまだまだ冬物のコートの出番が無いそら地方です。
厚めの綿の上着だけで昼間は全然OK!むしろ歩いていたら暑いくらいってどうなの?って思うわ。。

そうそう、午前中にくまの分の年賀状を買いに郵便局へ行ってきたのだけれど、12月も4日過ぎただけなのに道路が混んでるのねぇ~~(>_<)
あんまし寒くないから何だか12月っていう実感が湧かなかったけどこの渋滞加減をみて「あぁ年末なんだなぁ~」と実感。
行きも帰りも何気に混んでいてイラっとしてしまいました(笑)

帰ってきてからお留守番していたそらのお出迎え・・・は勿論あったのですが、なんせこのポカポカ陽気、さっさとお出迎えを終わらせそそくさとソファーへ。



この適度に陽のあたるこの場所が良いようでしばしまったりしたあと昼寝してました。


ということで早速買ってきた年賀状に印刷してしまえ~!!っと2Fへ上がり作業をしていたら・・・


何かに怯えた様子でカツカツ2Fへあがってきましたよ。
で、勿論ワタシを探しているんですが何故か寝室へ・・・



そらの中でリビングの次に寝室が安全な場所だと思っているようで半分だけ寝室にインしてました。

まぁ別に禁止にしている訳じゃないので良いんだけど、ワタシを探していたのよね?何て思うと全然検討違いの部屋に行ったので笑えたのよねぇ~。


と笑いつつも「こっちだよ~」と呼んだら・・・

「あっそっちね」って顔して来ましたよ。

滅多に昼寝しないんだけど何故そこなのか?


何か(多分風の音)がよっぽど怖かったのかしら?

ん~~でも言う程風吹いてないんですけど~( ̄m ̄〃




ということで相変わらずビビリーなそらは今ワタシの足元で寝ているので中断していた年賀状作業を始めようとおもいま~す!!







12月って何気に忙しいのでイヤになっちゃうわ~(汗)にぽちっとな。。


にほんブログ村 犬ブログ へ
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪

拍手

PR
大袈裟なものではなく、フツーに雨の日の散歩ですよ。。

もうこうでもしないと鬱憤が晴れないというか・・・(笑)

ってかAM9時過ぎくらいから雨になるという昨日の予報を鵜呑みにして朝ちょっと早めに起きたのに既に外は雨模様(-_-;)


騙された~~!ってな感じで今日が始まりましたよ(とほ)

雨だし寒いしでワタシも重装備、そらにもレインコートを着せてお散歩へ出発!!



やはりレインコートを着せるとテンションが下がり歩き方もな~んかトボトボ。




朝の散歩でも遠巻きにワンコが見えたり誰かしら歩いたりしてるのにだ~れも居ない(寂)




ほいでもって出すもの出したら家のある方面を遠い目で見ておりそれ以上遠ざかりたくないらしく頑固な踏ん張り(-_-;)


ま、こんな日に無理矢理歩かせてもロクなことないのでそそくさと帰宅よ。


雨の日なんていつもこんな感じなんだけどねぇ。。

そして帰宅してからの玄関での文句が多かった!!


尻尾半分下げてずっとこんな顔してブーブー文句言ってましたよ。┗(-_-;)┛ヤレヤレ



ってかお家の中でトイレしないアナタに文句言いたいんですが…っと思ってみたり。。




この時期の雨は寒さ倍増で困るわぁ~にぽちっとな。。 


にほんブログ村 犬ブログ へ
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪

拍手

いやいや、昨日・一昨日とやることが沢山あって更新ができませんでした(汗)
ん~~師走って感じでこの先も何だか忙しいっすヽ(^o^;)ノ


そんな感じなのでそらのこともあまり構うことが出来ず日中は殆ど寝て曜日(笑)

なもんで夕方から夜にかけて激しくなるんですね~。



いつものように夕食後。。

とあるオモチャを引っ張り出してきました。




このオモチャが意外と丈夫でしかも音が大きいときたもんだ!!




もうハッスルされた日にゃ~TVの音聞こえなくなる位の音量。


ヒトの耳的にはかなり耳が痛くなるほどの音なのだがそらには痛くならないようで・・・
激しくピープー鳴らしてるんですよねぇ。。


そんな耳をつんざくようなピープー動画です。

しかも最後のほうはいっちょまえに唸ってます( ̄m ̄〃


ってな訳で今日は短めでスンマセンヽ(^o^;)ノ





決して散歩を怠ってる訳じゃないのにこの暴れよう…今月始まったばかりだけど思いやられるわ~(汗)にぽちっとよろちくです。。


にほんブログ村 犬ブログ へ
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪

拍手

2009/11/27のペットブリッジカレンダーに載りました!!

ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが見れなかった方のためにスクリーンショットをUP。

ってか日にちが過ぎてもサイトのカレンダー部分をクリックすれば見れるんですけどね~(あはは)





カレンダー部分拡大









う~んプリケツが眩しいぜぃ!!(爆)にぽちっとな~♪ 


にほんブログ村 犬ブログ へ
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪

拍手

昨日に引き続きコートいらずな暖かさなんだよねぇ。。
もう11月終わるっつ~のに大丈夫か?って心配になるわ~。


もうね~、いい加減待ちくたびれたのでそら地方の紅葉レポしちゃいます(笑)

じゃん!


ひゃ~、まだ完全に紅葉してないしっ(汗)







ってことでまだまだ落ち葉の絨毯には程遠いようです。


がっくししながら今朝の散歩ですよ・・・

そんながっくししたワタシを尻目にそらは何だか楽しそうで例の如く石ころで1人遊び。


しかもプリケツ( ̄m ̄〃


齧ってはぽいっと投げて遊ぶのかと思いきや、かなり魅惑なかほりだったらしく・・・

ギャーやめてくれ~~┗(-_-;)┛

慌てて石ころから引き剥がし枝で釣りつつここを離れました(汗)


その後は畑をウ~ロウロ。

すると普段良くくず野菜が捨ててあるスポットに近づくと・・・

はっやはり気づいてしまったか・・・( ̄〇 ̄;)
さすが芋子さん、恐らく放っておいたら少々齧ったあとにお持ち帰りとなったことでしょう。。

しかしいつ捨てられたのか分からないのでこちらも引き剥がされて帰宅~。

今晩おいちい安納芋(これがまぢでうまいのじゃ~♪)蒸かしてあげるから拾い食いするでないよぉ~~!!!







*本日ペットブリッジカレンダーにそらが載ってます!
チェックしてみてね♪







にほんブログ村 犬ブログ へ
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪

拍手

この頃寒くもなく暑くもなく丁度良い気温だからか?
そらが異様に元気良いのですよ。

食欲もありすぎだし何でこんなにまで元気なのか不思議なんです。
(まっ食事は手作りにしてすっかり胃腸への負担も無くなったということだと思うのですが)

散歩でかなり疲れさせて帰ってきても夕飯後にはチャージ完了のようでいつも暴れまくっています。

最初はオモチャを引っ張り出してさも自分で遊ぶかのようにガジガジしているわけですが、ふと気がつくとオモチャを自分の目の前に置き「相手してください・・・」と言わんばかりにオモチャを見つめているのです(笑)

ということで仕方なく相手をしてみる。


こんなことされたり・・・



あんなことされたり・・・


時折ムキーとなりつつも楽しそうな獣親子( ̄m ̄〃

でも、こういう相手のされ方は嫌なようで、くまが居なくなると


ちょーリラックスモードでガジガジ!!


ホントはレトリーブしてもらいたいみたいなんだけど、このオモチャはロープだし家が壊れるので持ってくるならラッテクストーイにしてね(爆)




~お知らせ~
11/27 ペットブリッジのペットカレダーにそらが載ります!
チェックしてみてね♪







にほんブログ村 犬ブログ へ
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪

拍手

プロフィール
HN:
c.h.i.e.z.o.u
性別:
女性
職業:
ご飯・お散歩要員(笑)
自己紹介:

くま(旦那)・壱桜と横浜の端っこでの3人暮らし。
2017/3/3にそらを亡くし当分わんこは・・・と思っていたのですが縁あって壱桜に出会い迎えることになりました。
それに伴い「そらいろにっき」から「何して遊ぶ??」に変更。
壱桜の成長日記とたまにそらの思い出話なども。。

壱桜の誕生日



そらのこと。



左から:海くん(カイくん)・そら・はなちゃん・ももたろうくん


そら 2004/6/18生まれ ♀ 
里親募集掲示板で一目ぼれし数ヵ月後我が家の一員に。
♂♀2匹ずつの4匹兄弟の末っ子。
生まれて来たときも一番小さかったようですが未だに一番小さいです(笑)
それが原因なのか胃腸が弱くて嘔吐・下痢を繰り返していたので2009年6月手作り食に切り替えました。
6歳の時に前十字靭帯断裂したり11歳で僧帽弁閉鎖不全症になったり色々ありました。
僧帽弁閉鎖不全症の投薬治療を始めてから体調不良になり調べて貰ったら脾臓に腫瘍などが見つかり合わせて治療開始。
2017/3/2 夕方、容態が急変し約12時間嘔吐等を繰り返したのち3/3(金)AM5:35虹の橋を渡りました。。
12歳9ヶ月、色んな思い出を残し最後まで手のかからない子でした。


モデルしました
日本大学生物資源科学部
GREEN CAMPUS 2012 Vol60

最新コメント
[06/22 ケン太]
[06/24 karen ]
[12/30 ケン太ママ]
[12/26 ポリスママ]
[12/23 び~だま。]
里親募集中!!
ワンコ・ニャンコを飼いたい!と思ったらまずはココから。 ペットのおうち
いつでも里親募集中

犬・猫を家族に迎い入れる前に。
ペットショップにいくまえに
犬と猫に危険な食べ物

犬の十戒
猫の十戒
犬の聖歌
虹の橋

メールはコチラ
ブログ内検索
RSS

お友達リンク
Powered by Ninja Blog Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]