忍者ブログ
山梨県からやってきたふわふわもこもこ洋犬ミックス壱桜(いっさ)の成長日記。たまに先代犬そらの思い出なども。。
2025.04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
[51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まずは23日から。

この日はワタシの両親とクリパ!

こんな日なので飲みたいけど飲んだら運転できないっ!というくまを思って我が家でやることに。
(と言っても殆どは親が買ってくれた(爆))

なので実家まで車でお迎えで~す。


そらを乗せると雨の日以外は窓全開なんで同乗者的にツライっす(汗)

無事に両親を乗せ自宅へ。

いそいそと支度してかんぱーい
(の前の写真だけど)

ケンタッキーのチキンがあるのに何故か甘エビのお刺身があったりとやはりどこか西洋になりきれず(爆)

このほかにも写真撮り忘れたけど生地から作ったピザとパーティーバーレルの中に入っていたケーキもありました。
(ちなみにグラタンもワタシが作った)

そらもご飯はふつーのだったけどデザートアリなのよん♪

ちょっと盛り付けが雑だけど・・・(汗)
蒸かしたお芋とワンコ用のプリンざんすー。

まっ、このデザートを食べる前から両親に沢山オヤツをせがんで貰っていたから相当食べていたってウワサなんだけどねぇ。。


そして美味しくて楽しかった宴はあっという間に終わり・・・

バス停まで両親を送って軽く散歩して帰宅。

帰宅後そらはバタンキューでしたよ。




本日でっす!


カナダからの手紙小包(笑)
Karenさんからのプレゼントが届きましたっ!!





ワクワクしながら包みを開けると・・・







むふふ~益々気になるぅ~ってことで開封!




こうしてフローリングに並べていたらチェック魔から居座り魔に大変身したのが一匹(笑)
自分のも入っていると認識したようで頑として離れてくれませんでした。。


ワンコグッズの他に来年開かれるバンクーバーオリンピックのグッズ!
こりゃ現地に行かなきゃ買えませんよっ。

やはりこういうグッズもどことなく可愛い。
まっ何よりも可愛いのはこのボルトグッズだわよ~~~!!

パッケージまでが可愛いのでベリっといかないように(笑)そ~~っと開けてそらとごた~いめ~ん♫


はい、もしや!のボールですよ( ̄m ̄〃


この写真もピンボケ気味だけどもう1つのシャボン玉なんてかなり良いかほりがするのでボケまくりだったのでボツにしました(汗)


いやいや、毎年可愛いプレゼントをありがとうですっ!!!!!!
シャボン玉は今週末早速使おうかな~♬
そらがどんな反応するか乞うご期待!(爆)



ってな感じでそらの(我が家の?)クリスマスでした~。





うまうま&オモチャがもらえてウハウハなそらにぽちっとよろです。


にほんブログ村 犬ブログ へ
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪

拍手

PR
っと言ってもまだイヴだけど・・・

ウチでは昨日ワタシの両親が来てとりあえずクリパしちゃいました(笑)
その様子は少ないけど一応写真に撮ったので明日にでもUPします。

はい、これから年末年始のそらご飯をたんまり作らねばなのでちょー短くてスンマソン(汗)



そら&ワタシからのグリーティングカードでっす♫










コメ欄を閉じるのでランキングぽちぽち&拍手お願いしま~すm(_ _)m



にほんブログ村 犬ブログ へ
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪

拍手

うぉ~冬至だ~~!今日は昼の長さが短いので早めに散歩に出なければじゃなぁ。。

ほいでもって明日はウチの両親が来るので色々と支度をしないとなので今日のログはかなり短めで(汗)
ってこの頃短いかw

昨日の部屋の中でガクブルしていたそらとは一転してお外では元気一杯。

むしろ外ではワタシがガクブルな訳で・・・

しかもこんなふきっさらしな通信隊なんて寒くてパスしていたのでちょ~久々でした(笑)





何だかこの日はいつになく持久力があり走り続けていたので結構驚いたんだよなぁ~。

多分いつもの倍くらいは動いていたんじゃないか?って感じ。


そしてやっと最後にボールはなさ~ずになって良いお顔でパチリ。


写真で結構見切っているピンクの物体は前にケンちゃん&ママたんから頂いた水皿でし。
持ち運ぶときは小さく出来るし、水がすぐに乾くというスグレモノ!!
これすご~く重宝してるんですよ~!
なので穴が開くまで使う予定w(いやそんな簡単に開かないとは思うけど)
ホントにケンちゃん&ママたんありがとね~\(^O^)/




ってな訳でこれから明日の準備第2弾&今晩のつまみのビザ生地を作ってきま~す♬
(第1弾は日曜の夜にグラタンを作って冷凍したのだ)





食べる楽しみのためならこの頃努力を惜しまなくなってきた食いしん坊なワタシにぽちっとな(あはは~)


にほんブログ村 犬ブログ へ
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪

拍手

先週あたりからかなり冷え込んだそら地方、それでも雪が降るとかそういう寒さではないのですがそれなりに「冬がキター!」って感じなんですよ!

でもね、ホントに雪が降るのは年に数回なのでさほど寒くはないのですが・・・


そらがたま~に震えている時があるんですよ。

あんなに毛モサなのに(-”-;)

しかも一応岩手県生まれなのに(って6月だから関係ないねw)

ということであまりにガクブルしているときにこんなのを着せることにしました(過保護か??)





ぶふふっ、「ワンコ用ちゃんちゃんこ~♪」(ドラえもん風に)




朝と夜にはこんなのを着てぬくぬく寝ております。


外飼いでもないしましてや横浜な訳で・・・

北国のワンコさんたちに「鍛えなおしてこ~い!」と怒られそうな感じがしないでもない(汗)








野生は何処へ・・・にぽちっとよろしくですヽ(^o^;)ノ


にほんブログ村 犬ブログ へ
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪

拍手

昨日、夕飯までのちょっと空いた時間にTVを見ていたら・・・


ワタシの足元に背中を向けて座っているキツネ一匹。

どうやら触って~~と催促しにきたようです。

仕方ないので首元をもじょもじょ・・・




でもさ~そんなに長い時間触ってるのも面倒だったのでコッソリ手を離してみた(笑)




あっ、気づいたか??



数秒後案の定コレでした。



催促された~~~~┗(-_-;)┛


ということでこの後少しだけもじょもじょして夕飯の支度にとりかかりましたよ(汗)




こんなお顔で振り返られたらもじょもじょするしかないよねぇ、にぽちっとな。


にほんブログ村 犬ブログ へ
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪

拍手

昨晩は平日なのに忘年会があったくまさん。

ということでワタシも便乗して家で一人飲みすることに!!



このお寿司、安かったんだけどかなりボリュームがあって驚いたのよねぇ

でもまぁお寿司以外は残り物だったので罪悪感ゼロ(笑)


そして「さぁ~飲もうかな?」と思ったときに左側から痛い視線がっ!



飲む時には必ずこうしてやってくるそらでした。


まっ一人も寂しいのでOKすると勢い良く飛び乗り早速催促です。



はいはい、ここからそらにオヤツあげつつ一人飲みになりましたよ( ̄m ̄〃




数時間後・・・


お~~きな欠伸をし椅子の上で船を漕ぐ船頭さんに変身してしまったので降りるように促すとすぐにベッドへ直行!!

ホントに子供が食事中に船漕いで椅子から落ちそうになるまさにアレでしたよ(爆)






これと言って特別なオヤツをあげていたわけじゃないんだけどそらの中では「オヤツ>寝る」という感じだったのね~。可愛い子だわん♫


そらが寝たのは10時すぎかな?
んでくまが帰ってきたのが0:40くらいでした。。

平日になにのんびり飲みすぎじゃーーっ!!と帰ってきて渇を入れたのは言うまでもありません( ̄m ̄〃





眠くてもくまが帰ってきたら大歓迎だったそら。
どんだけくまっ子なんざんしょ。にぽちっとでし!!


にほんブログ村 犬ブログ へ
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪

拍手

プロフィール
HN:
c.h.i.e.z.o.u
性別:
女性
職業:
ご飯・お散歩要員(笑)
自己紹介:

くま(旦那)・壱桜と横浜の端っこでの3人暮らし。
2017/3/3にそらを亡くし当分わんこは・・・と思っていたのですが縁あって壱桜に出会い迎えることになりました。
それに伴い「そらいろにっき」から「何して遊ぶ??」に変更。
壱桜の成長日記とたまにそらの思い出話なども。。

壱桜の誕生日



そらのこと。



左から:海くん(カイくん)・そら・はなちゃん・ももたろうくん


そら 2004/6/18生まれ ♀ 
里親募集掲示板で一目ぼれし数ヵ月後我が家の一員に。
♂♀2匹ずつの4匹兄弟の末っ子。
生まれて来たときも一番小さかったようですが未だに一番小さいです(笑)
それが原因なのか胃腸が弱くて嘔吐・下痢を繰り返していたので2009年6月手作り食に切り替えました。
6歳の時に前十字靭帯断裂したり11歳で僧帽弁閉鎖不全症になったり色々ありました。
僧帽弁閉鎖不全症の投薬治療を始めてから体調不良になり調べて貰ったら脾臓に腫瘍などが見つかり合わせて治療開始。
2017/3/2 夕方、容態が急変し約12時間嘔吐等を繰り返したのち3/3(金)AM5:35虹の橋を渡りました。。
12歳9ヶ月、色んな思い出を残し最後まで手のかからない子でした。


モデルしました
日本大学生物資源科学部
GREEN CAMPUS 2012 Vol60

最新コメント
[06/22 ケン太]
[06/24 karen ]
[12/30 ケン太ママ]
[12/26 ポリスママ]
[12/23 び~だま。]
里親募集中!!
ワンコ・ニャンコを飼いたい!と思ったらまずはココから。 ペットのおうち
いつでも里親募集中

犬・猫を家族に迎い入れる前に。
ペットショップにいくまえに
犬と猫に危険な食べ物

犬の十戒
猫の十戒
犬の聖歌
虹の橋

メールはコチラ
ブログ内検索
RSS

お友達リンク
Powered by Ninja Blog Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]