山梨県からやってきたふわふわもこもこ洋犬ミックス壱桜(いっさ)の成長日記。たまに先代犬そらの思い出なども。。
と言っても本当の熊ではなく我が家の家長のくまとそらのお話ww
(そりゃ~そうだよね)
この頃ご飯食べてまったりしているとオモチャを持って来るそら。

本当は引っ張りっこのオモチャではないのであまりやりたくないんだけど、今のブームはこの子らしく、これ以外では遊んでくれない。
なので仕方なく引っ張りっこ。
あまりにこっちが勝ち続けるとそらが飽きてしまうのでたまには負けると自分の陣地へ持って行ってしまう。
すると、出るんだなコレが(爆)

尻尾やおちりにチョイチョイとチョッカイを出して格闘するの( ̄m ̄〃
これが中々派手でオモチャなんてそっちのけでくまの手をガジガジと甘噛みしてガウガウしてます。
でも、これも少しすると終わっちゃうのよね。
そらも今年の6月で7歳。少し歳とったな~感がありますねぇ。。
そして今朝のお食事風景。(あらかた食べてますがっ
)

毎度の事なんだけど、ご飯に集中すると尻尾が下がる現象ww
何かにビビっている訳でもなく、テンションが下がっている訳でもなくてただ単に食事に集中しているだけという食いしん坊なそらです(笑)
面白いことに、手作り食にする前はそらが食事中にくまが帰ってきたり何かしらの邪魔が入るとそこでご飯終了だったのですが、今は全然違ってくまが帰ってきてもご飯を食べ続けています!!
そして下がった尻尾をブンブン振って「食べ終わるまで待っててね~!!」と言っているかのようにガツガツと食べるスピードがアップするのが面白いんですよねぇ( ̄m ̄〃
今までドライオンリーの時は全然こんなことなかったんで、ホントに完全手作りにして良かったなぁ~何て思ってます。
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
(そりゃ~そうだよね)
この頃ご飯食べてまったりしているとオモチャを持って来るそら。
本当は引っ張りっこのオモチャではないのであまりやりたくないんだけど、今のブームはこの子らしく、これ以外では遊んでくれない。
なので仕方なく引っ張りっこ。
あまりにこっちが勝ち続けるとそらが飽きてしまうのでたまには負けると自分の陣地へ持って行ってしまう。
すると、出るんだなコレが(爆)
尻尾やおちりにチョイチョイとチョッカイを出して格闘するの( ̄m ̄〃
これが中々派手でオモチャなんてそっちのけでくまの手をガジガジと甘噛みしてガウガウしてます。
でも、これも少しすると終わっちゃうのよね。
そらも今年の6月で7歳。少し歳とったな~感がありますねぇ。。
そして今朝のお食事風景。(あらかた食べてますがっ

毎度の事なんだけど、ご飯に集中すると尻尾が下がる現象ww
何かにビビっている訳でもなく、テンションが下がっている訳でもなくてただ単に食事に集中しているだけという食いしん坊なそらです(笑)
面白いことに、手作り食にする前はそらが食事中にくまが帰ってきたり何かしらの邪魔が入るとそこでご飯終了だったのですが、今は全然違ってくまが帰ってきてもご飯を食べ続けています!!
そして下がった尻尾をブンブン振って「食べ終わるまで待っててね~!!」と言っているかのようにガツガツと食べるスピードがアップするのが面白いんですよねぇ( ̄m ̄〃
今までドライオンリーの時は全然こんなことなかったんで、ホントに完全手作りにして良かったなぁ~何て思ってます。

クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
PR
先月マイボームを取ったのもあったり、くまが休日出勤したりして中々そらシャンを出来なかったんだけどやっとこさ洗ってきました。
見事に1ヶ月半ぶりでそらちゃんゴシゴシということでココのホームセンターも1ヶ月半ぶりに来たら駐車場への入り方とか店内のレイアウトが変わっててビックリしたわよ(爆)
しかもバッタリ幼馴染にも会うし色々ビックリでしたw(゜o゜)w
(↑お互いここのホムセンは近いは近いけど地元ではないので驚いたのさ)
では本題にww
前回もなんだけど今回のシャンプーも全然毛が抜けなくてひじょ~~に洗った気がしなかったのよね。
シンクの排水溝や部屋の中の抜け毛が驚くほどない!

相変わらず洗うのに10分、乾かすのに40分くらいかかってブラッシング・肉球の間の毛も切ったりして無事1時間で終えられたのですが、そらの毛が異様にホワホワで膨張したカンジ。
まだ寒い日もあるけど段々と春が近づいてきているのでそろそろ冬毛が抜けてきても・・・と思うのよね。
しかしまぁ、まだもっふりと冬毛を蓄えており今ならモフモフ・フワフワ触りたい放題でっすよ~~( ̄m ̄〃
まだまだ春はさきらしいよ・・・にぽちっとな。。
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
見事に1ヶ月半ぶりでそらちゃんゴシゴシということでココのホームセンターも1ヶ月半ぶりに来たら駐車場への入り方とか店内のレイアウトが変わっててビックリしたわよ(爆)
しかもバッタリ幼馴染にも会うし色々ビックリでしたw(゜o゜)w
(↑お互いここのホムセンは近いは近いけど地元ではないので驚いたのさ)
では本題にww
前回もなんだけど今回のシャンプーも全然毛が抜けなくてひじょ~~に洗った気がしなかったのよね。
シンクの排水溝や部屋の中の抜け毛が驚くほどない!
相変わらず洗うのに10分、乾かすのに40分くらいかかってブラッシング・肉球の間の毛も切ったりして無事1時間で終えられたのですが、そらの毛が異様にホワホワで膨張したカンジ。
まだ寒い日もあるけど段々と春が近づいてきているのでそろそろ冬毛が抜けてきても・・・と思うのよね。
しかしまぁ、まだもっふりと冬毛を蓄えており今ならモフモフ・フワフワ触りたい放題でっすよ~~( ̄m ̄〃
まだまだ春はさきらしいよ・・・にぽちっとな。。

クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
昨夜から朝まで結構雨が降ってましたね。
夜中にかなりザーザー聞こえたので今日はどうなることかと思いましたがなんとかお散歩できました。
風も結構あったので雨がやむのを待って散歩に行ったので意外と遅い時間になってしまいましたが(汗)
そうそう、いつもの散歩コースの土手に昨日の夕方こんな看板がっ!

ここの土手、あらかたアスファルト舗装されてはいるんだけどまだ土ゾーンが残っていてそらの散歩にはうってつけ!
(しかしデコボコすぎるのでたまに石を思いっきり踏んづけて痛いこともww)
そのうってつけ土ゾーンが今回の工事でアスファルト化されてしまうようです。
かなり残念なのですが工事中は勿論立ち入り禁止になるので今度からどこを歩こうか思案中。。(-_-;)む~~ん。
ってな事で今朝は9時前後に散歩に出たので行ったらすでに工事しててやむなく畑の農道を歩くことに。

明日シャンプーの予定なので(まだ予約取ってないんだけど)まぁ、良いか!と少し水びたしの休耕田を走らせる。
相変わらず穴掘ったり刈り取った稲の根っこをブチブチ引っ張ったりしてそれはも~~う泥んこになったわ~~ヽ(^o^;)ノ
そして場所を変えて舗装済みの土手へ(要は工事してる区間とは反対側)

この時は進行方向前後の空の様子が違ったので見ていて面白かったけどみるみるうちに晴れ間にw
そして案の定、昨夜のかなりな雨で川が増水してました。
今日は何だか暖かくなるみたいだけど夕方の散歩時にはどうなっているんだろう…
この頃のお天気がさっぱり分からないワタスでした。。
雨上がってよかったね~~!にぽちっとな。
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
夜中にかなりザーザー聞こえたので今日はどうなることかと思いましたがなんとかお散歩できました。
風も結構あったので雨がやむのを待って散歩に行ったので意外と遅い時間になってしまいましたが(汗)
そうそう、いつもの散歩コースの土手に昨日の夕方こんな看板がっ!
ここの土手、あらかたアスファルト舗装されてはいるんだけどまだ土ゾーンが残っていてそらの散歩にはうってつけ!
(しかしデコボコすぎるのでたまに石を思いっきり踏んづけて痛いこともww)
そのうってつけ土ゾーンが今回の工事でアスファルト化されてしまうようです。
かなり残念なのですが工事中は勿論立ち入り禁止になるので今度からどこを歩こうか思案中。。(-_-;)む~~ん。
ってな事で今朝は9時前後に散歩に出たので行ったらすでに工事しててやむなく畑の農道を歩くことに。
明日シャンプーの予定なので(まだ予約取ってないんだけど)まぁ、良いか!と少し水びたしの休耕田を走らせる。
相変わらず穴掘ったり刈り取った稲の根っこをブチブチ引っ張ったりしてそれはも~~う泥んこになったわ~~ヽ(^o^;)ノ
そして場所を変えて舗装済みの土手へ(要は工事してる区間とは反対側)
この時は進行方向前後の空の様子が違ったので見ていて面白かったけどみるみるうちに晴れ間にw
そして案の定、昨夜のかなりな雨で川が増水してました。
今日は何だか暖かくなるみたいだけど夕方の散歩時にはどうなっているんだろう…
この頃のお天気がさっぱり分からないワタスでした。。
雨上がってよかったね~~!にぽちっとな。

クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
昨日・今日と念願の雪が積もりましたっ!!
そら地方はめったに雪が降らないのでそらは大はしゃぎ♪
もう玄関から出た瞬間に暴れまわっていましたw
昨日の様子

↑とりあえず鼻を突っ込んでみる。という悪い癖がっ!!(爆)

そして今朝の様子

昨夜恐らく雪が降っていなかったと思われ、朝起きたら全然積もっていなくてガッカリ。。
ただの寒い日でしたよ(爆)
そして朝から数時間経った今、屋根の雪もすっかり消えてしまい雨・みぞれモードに。。
もう、そら地方は雪見れないのかなぁ…なんて思うと少し悲しいです。
大好きな雪が積もってよかったね~!!にぽちっとな♪
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
そら地方はめったに雪が降らないのでそらは大はしゃぎ♪
もう玄関から出た瞬間に暴れまわっていましたw
昨日の様子
↑とりあえず鼻を突っ込んでみる。という悪い癖がっ!!(爆)
そして今朝の様子
昨夜恐らく雪が降っていなかったと思われ、朝起きたら全然積もっていなくてガッカリ。。
ただの寒い日でしたよ(爆)
そして朝から数時間経った今、屋根の雪もすっかり消えてしまい雨・みぞれモードに。。
もう、そら地方は雪見れないのかなぁ…なんて思うと少し悲しいです。
大好きな雪が積もってよかったね~!!にぽちっとな♪

クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
昨日の散歩時にワン友さんにあったらしく(ワタシは行かなかった)オヤツを沢山頂いたそうで・・・
しかもその中にはドライフードもあったらしくどこのメーカーのだか分からないけど目新しくて食いつきが良かったので沢山くれたそうで・・・(´ヘ`;)
そしたらねぇ…案の定なのよねぇ(-_-;)
ドライフードの油で胃がやられたようで、朝からサラダバーでした。。
しか~も!この動画の後にそらにしては初めてなんだけど、草を食べた後初めて嘔吐しました。
やっと草を食べる→吐くというのが分かったのか?たまたまだったのかは分からないけど普通の犬なカンジがしてちょっと嬉しかったワタシでありました(汗)
ということで朝食は抜きにして寝かせてます。
ホントに胃弱さんで困ったわぁ…にぽちぽちよろしくです。。
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
しかもその中にはドライフードもあったらしくどこのメーカーのだか分からないけど目新しくて食いつきが良かったので沢山くれたそうで・・・(´ヘ`;)
そしたらねぇ…案の定なのよねぇ(-_-;)
ドライフードの油で胃がやられたようで、朝からサラダバーでした。。
しか~も!この動画の後にそらにしては初めてなんだけど、草を食べた後初めて嘔吐しました。
やっと草を食べる→吐くというのが分かったのか?たまたまだったのかは分からないけど普通の犬なカンジがしてちょっと嬉しかったワタシでありました(汗)
ということで朝食は抜きにして寝かせてます。
ホントに胃弱さんで困ったわぁ…にぽちぽちよろしくです。。

クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
プロフィール
HN:
c.h.i.e.z.o.u
性別:
女性
職業:
ご飯・お散歩要員(笑)
自己紹介:
くま(旦那)・壱桜と横浜の端っこでの3人暮らし。
2017/3/3にそらを亡くし当分わんこは・・・と思っていたのですが縁あって壱桜に出会い迎えることになりました。
それに伴い「そらいろにっき」から「何して遊ぶ??」に変更。
壱桜の成長日記とたまにそらの思い出話なども。。
くま(旦那)・壱桜と横浜の端っこでの3人暮らし。
2017/3/3にそらを亡くし当分わんこは・・・と思っていたのですが縁あって壱桜に出会い迎えることになりました。
それに伴い「そらいろにっき」から「何して遊ぶ??」に変更。
壱桜の成長日記とたまにそらの思い出話なども。。
カウンター
そらのこと。
左から:海くん(カイくん)・そら・はなちゃん・ももたろうくん
そら 2004/6/18生まれ ♀
里親募集掲示板で一目ぼれし数ヵ月後我が家の一員に。
♂♀2匹ずつの4匹兄弟の末っ子。
生まれて来たときも一番小さかったようですが未だに一番小さいです(笑)
それが原因なのか胃腸が弱くて嘔吐・下痢を繰り返していたので2009年6月手作り食に切り替えました。
6歳の時に前十字靭帯断裂したり11歳で僧帽弁閉鎖不全症になったり色々ありました。
僧帽弁閉鎖不全症の投薬治療を始めてから体調不良になり調べて貰ったら脾臓に腫瘍などが見つかり合わせて治療開始。
2017/3/2 夕方、容態が急変し約12時間嘔吐等を繰り返したのち3/3(金)AM5:35虹の橋を渡りました。。
12歳9ヶ月、色んな思い出を残し最後まで手のかからない子でした。
モデルしました
日本大学生物資源科学部
GREEN CAMPUS 2012 Vol60
リンク
そらの兄弟・姉妹犬のブログ・お世話になっている動物病院など
最新記事
(08/03)
(07/19)
(07/10)
(07/05)
(07/03)
(06/26)
(06/25)
(06/21)
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
メールはコチラ
ブログ内検索
過去ログ
月別
2009 年 10 月
2009 年 09 月
2009 年 08 月
2009 年 07 月
2009 年 06 月
2009 年 05 月
2009 年 04 月
2009 年 03 月
2009 年 02 月
2009 年 01 月
2008 年 12 月
2008 年 11 月
2008 年 10 月
2008 年 09 月
2008 年 08 月
2008 年 07 月
2008 年 06 月
2008 年 05 月
2008 年 04 月
2008 年 03 月
2008 年 02 月
2008 年 01 月
2007 年 12 月
2007 年 11 月
2007 年 10 月
2007 年 09 月
2007 年 08 月
2007 年 07 月
2007 年 06 月
2006 年 10 月
2005 年 08 月
カテゴリー別
ごあいさつ
ひびのできごと
びょういん
おでかけ
きょうだいと
わがやのイベント
そらぐっず
HPやざっしにのったよ!
けいたいから
そのた
2009 年 10 月
2009 年 09 月
2009 年 08 月
2009 年 07 月
2009 年 06 月
2009 年 05 月
2009 年 04 月
2009 年 03 月
2009 年 02 月
2009 年 01 月
2008 年 12 月
2008 年 11 月
2008 年 10 月
2008 年 09 月
2008 年 08 月
2008 年 07 月
2008 年 06 月
2008 年 05 月
2008 年 04 月
2008 年 03 月
2008 年 02 月
2008 年 01 月
2007 年 12 月
2007 年 11 月
2007 年 10 月
2007 年 09 月
2007 年 08 月
2007 年 07 月
2007 年 06 月
2006 年 10 月
2005 年 08 月
カテゴリー別
ごあいさつ
ひびのできごと
びょういん
おでかけ
きょうだいと
わがやのイベント
そらぐっず
HPやざっしにのったよ!
けいたいから
そのた