山梨県からやってきたふわふわもこもこ洋犬ミックス壱桜(いっさ)の成長日記。たまに先代犬そらの思い出なども。。
だた今親バカ街道まっしぐらなワタシ・・・
またそらの洋服を買ってしまったわ~(汗)
何となく立ち寄ったペットパラダイスで(何か立ち寄ってしまうのよね)可愛い柄のタンクトップを発見!
しかもそれは「防蚊・防ダニ・抗菌・防臭」加工が施してあるのにお値段は変わらずだったのでついつい買ってしまったw
まぁそろそろ誕生日も近いし、今は洋服を着せないとちょっと可哀想なカンジなので必須アイテムでもあるから良いかな?なんても思ったんだけどねぇ~。
そしてそしてこの洋服の他にまたもやレインコートを(汗)
どんだけ着せるんだ?って思われちゃうかもだけどジョーカーで安かったのよ。980円だったの。
こりゃ買わなきゃじゃない?(爆)
しかも、この間買ったレインコートも980円で売っていて結構ショックだったのよね。。
(買ったお店が違ったってのもあるけど1000円違うって大きいわよね)
そ~んなカンジで浪費中なワタスでしたww
おにゅうのお洋服

レインコートのほうはまだ着せていないので後日UPしま~す!!
で、早速おにゅうでゴロゴロしてくれたわよ~~~(´ヘ`;)
この頃そらに甘いワタスにぽちっとな~(汗)
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
またそらの洋服を買ってしまったわ~(汗)
何となく立ち寄ったペットパラダイスで(何か立ち寄ってしまうのよね)可愛い柄のタンクトップを発見!
しかもそれは「防蚊・防ダニ・抗菌・防臭」加工が施してあるのにお値段は変わらずだったのでついつい買ってしまったw
まぁそろそろ誕生日も近いし、今は洋服を着せないとちょっと可哀想なカンジなので必須アイテムでもあるから良いかな?なんても思ったんだけどねぇ~。
そしてそしてこの洋服の他にまたもやレインコートを(汗)
どんだけ着せるんだ?って思われちゃうかもだけどジョーカーで安かったのよ。980円だったの。
こりゃ買わなきゃじゃない?(爆)
しかも、この間買ったレインコートも980円で売っていて結構ショックだったのよね。。
(買ったお店が違ったってのもあるけど1000円違うって大きいわよね)
そ~んなカンジで浪費中なワタスでしたww
おにゅうのお洋服
レインコートのほうはまだ着せていないので後日UPしま~す!!
で、早速おにゅうでゴロゴロしてくれたわよ~~~(´ヘ`;)
この頃そらに甘いワタスにぽちっとな~(汗)

クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
PR
先週末に実家のほうでお祭りがあったので行ってきました~♪
まっ毎年のことなのでご存知の方も居るかもしれないですけど、今年も勿論参加。
実父がお祭りの実行委員をやっていたりと何かと町内会のことをしている人なので「勿論来るんだろ?」というカンジなのよねぇ・・・
ワタシもそらもど~せヒマだから行っても行かなくてもなんだけどくまがココでお神輿を担ぐのにハマってしまってねぇ・・・
その町内に住んでいないのに名前入りのはっぴなんて作ってしまうし(笑)
(父が作ってくれたんだけどね)
ダボシャツとか諸々お祭り変身グッズも買い揃えてハマること数年(爆)
ワタシもなるべく母に仕事を休んでもらったり友人を呼んだりして極力ヒマじゃないようにしてるんだけど、やっぱりヒマなのよね~ww
ヤツが楽しそうだから良いんだけどさ~(;¬_¬)
ってことでワタシも今度はそらで楽しむことにした!
町内で配っている(多分お神輿や踊りの人のみに配っているんだと思う)町内会名入りの手ぬぐいでそらのはっぴを作ってみた!

素人が作ったんでそりゃよ~~~く見たらアレなんだけどwソコソコの出来で身内にも好評だったんでこれを着せてご近所ウ~ロウロ( ̄m ̄〃
するとね~、町内でも年配の方はこの手ぬぐいの存在を知っているので(もう作っていないらしい)
「あら~、町内会の手ぬぐいで作ったの~!可愛いわねぇ~~♪」っと。
若い方からは「ワンちゃんがはっぴ着てる~!可愛い~~~~!!」っとね( ̄―+ ̄)
それはも~~う注目の的でワタシがウハウハでした(爆)
お神輿を担いでいるところに行っても気づいた方には写真撮られたりとかしてたし、何より同じく町内の手ぬぐいでダボシャツを作って着ているオジサンと一緒に写真を撮れたのが嬉しかったわ~。
そりゃ、その方のほうがお店に頼んで作ってもらっていたので精巧だったけどね~。まぁ仕方ないww
そんなこんなで土曜は友人と、日曜は母とお祭りを楽しんでかなりウロウロしたので両日で2万歩越え!(携帯に歩数計のアプリが入っているため結構楽しんでいまふ)
この頃そらの散歩の量が半分以下に減ったワタシにはかなり堪えたようで今日は足が筋肉痛でいたいんだわ。。(>_<)
でもま、土日でそれはもう飲んだし食べたので今週は特に頑張らないとだな~ヽ(^o^;)ノ
暑いけど散歩頑張るぞ~~!!にポチポチよろりん♪
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
まっ毎年のことなのでご存知の方も居るかもしれないですけど、今年も勿論参加。
実父がお祭りの実行委員をやっていたりと何かと町内会のことをしている人なので「勿論来るんだろ?」というカンジなのよねぇ・・・
ワタシもそらもど~せヒマだから行っても行かなくてもなんだけどくまがココでお神輿を担ぐのにハマってしまってねぇ・・・
その町内に住んでいないのに名前入りのはっぴなんて作ってしまうし(笑)
(父が作ってくれたんだけどね)
ダボシャツとか諸々お祭り変身グッズも買い揃えてハマること数年(爆)
ワタシもなるべく母に仕事を休んでもらったり友人を呼んだりして極力ヒマじゃないようにしてるんだけど、やっぱりヒマなのよね~ww
ヤツが楽しそうだから良いんだけどさ~(;¬_¬)
ってことでワタシも今度はそらで楽しむことにした!
町内で配っている(多分お神輿や踊りの人のみに配っているんだと思う)町内会名入りの手ぬぐいでそらのはっぴを作ってみた!
素人が作ったんでそりゃよ~~~く見たらアレなんだけどwソコソコの出来で身内にも好評だったんでこれを着せてご近所ウ~ロウロ( ̄m ̄〃
するとね~、町内でも年配の方はこの手ぬぐいの存在を知っているので(もう作っていないらしい)
「あら~、町内会の手ぬぐいで作ったの~!可愛いわねぇ~~♪」っと。
若い方からは「ワンちゃんがはっぴ着てる~!可愛い~~~~!!」っとね( ̄―+ ̄)
それはも~~う注目の的でワタシがウハウハでした(爆)
お神輿を担いでいるところに行っても気づいた方には写真撮られたりとかしてたし、何より同じく町内の手ぬぐいでダボシャツを作って着ているオジサンと一緒に写真を撮れたのが嬉しかったわ~。
そりゃ、その方のほうがお店に頼んで作ってもらっていたので精巧だったけどね~。まぁ仕方ないww
そんなこんなで土曜は友人と、日曜は母とお祭りを楽しんでかなりウロウロしたので両日で2万歩越え!(携帯に歩数計のアプリが入っているため結構楽しんでいまふ)
この頃そらの散歩の量が半分以下に減ったワタシにはかなり堪えたようで今日は足が筋肉痛でいたいんだわ。。(>_<)
でもま、土日でそれはもう飲んだし食べたので今週は特に頑張らないとだな~ヽ(^o^;)ノ
暑いけど散歩頑張るぞ~~!!にポチポチよろりん♪

クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
昨日某ホームセンターに行った時にワンコ用の洋服に目が留まり色々と買いそうになったんだけどレインコートだけでやめておきました(笑)

そのレインコートがコレ!

↑凄く迷惑そう(汗)
割りと丁度良くてお値段も手頃だったので即買い!
ってかさ、今まで使ってたブラウンのレインコートがかなり、かな~~りくたびれていたのでそろそろ新しいのを!と思っていたところだったのよね(汗)
そしてかん○るコーンも買って歯磨きに専念してもらったり~ww

こういうカミカミのオモチャを与えるのがすご~~く久々だったので最初は知らん顔だったんだけど、こんなの誰にもあげようがないので必死でチョッカイ出して興味を持ってもらったんだけど・・・
興味を持ったあとがまぁ~凄かった!
ガリガリ・ボキッ!とか音立て派手に遊んでいました。
・・・っと日記を書いていたら雨が降ってきてもうた~~orz
なので早速昨日買ったレインコートでも着せて行って来ようかと思います。。
雨続きはイヤよねぇ・・・にぽちっとな。
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
そのレインコートがコレ!
↑凄く迷惑そう(汗)
割りと丁度良くてお値段も手頃だったので即買い!
ってかさ、今まで使ってたブラウンのレインコートがかなり、かな~~りくたびれていたのでそろそろ新しいのを!と思っていたところだったのよね(汗)
そしてかん○るコーンも買って歯磨きに専念してもらったり~ww
こういうカミカミのオモチャを与えるのがすご~~く久々だったので最初は知らん顔だったんだけど、こんなの誰にもあげようがないので必死でチョッカイ出して興味を持ってもらったんだけど・・・
興味を持ったあとがまぁ~凄かった!
ガリガリ・ボキッ!とか音立て派手に遊んでいました。
・・・っと日記を書いていたら雨が降ってきてもうた~~orz
なので早速昨日買ったレインコートでも着せて行って来ようかと思います。。
雨続きはイヤよねぇ・・・にぽちっとな。

クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
昨日、抜糸から2週間後の経過を大学病院に見せに行って来ました。
抜糸の時と同様に問診後レントゲンのためそらとしばしお別れ。
30分後、診察室に呼ばれ結果を聞くと「良好!」とのこと。
骨の位置も抜糸後と何ら変わらずだったし歩行状態を見てもらっても前に比べて右後ろ足を着くようになっているので心配はないでしょう!とのこと。
素人目で見ていても明らかに右後ろ足を良く着いてあるいているのよね~♪(ただし、すご~~くゆっくりだけどね)
あと、ブルブルする時とかにもちゃんと4つ足着いているし何かと4本で立っていたりするので徐々に回復に向っているようです。
でも時々手術した部分に違和感があるようでふと気がつくと足を上げていたり・・・
それでも退院して間もなくに比べたら全然違うんですよね~。
ワンコの回復力って凄いなぁ~とつくづく思いました。
本日の診察代
再診料 2100
レントゲン 3枚 6300
処方薬(リマダイル) 4200
------------------------
合計 12600
当分リマダイルは処方のようで・・・時間の診察もキッチリと決まってしまいました(汗)
次回は6/15(水)午後
この時はレントゲンは勿論、薬を長期飲んでいるので血液検査もするそうです。。
あ~~お財布がイタイぜぇ~~~(ToT)
5/24の動画だけど・・・・
ゆっくりだけど頑張って歩いてます!!
いつまで続くの?大学病院・・・(汗)にぽちっとな。。
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
抜糸の時と同様に問診後レントゲンのためそらとしばしお別れ。
30分後、診察室に呼ばれ結果を聞くと「良好!」とのこと。
骨の位置も抜糸後と何ら変わらずだったし歩行状態を見てもらっても前に比べて右後ろ足を着くようになっているので心配はないでしょう!とのこと。
素人目で見ていても明らかに右後ろ足を良く着いてあるいているのよね~♪(ただし、すご~~くゆっくりだけどね)
あと、ブルブルする時とかにもちゃんと4つ足着いているし何かと4本で立っていたりするので徐々に回復に向っているようです。
でも時々手術した部分に違和感があるようでふと気がつくと足を上げていたり・・・
それでも退院して間もなくに比べたら全然違うんですよね~。
ワンコの回復力って凄いなぁ~とつくづく思いました。
本日の診察代
再診料 2100
レントゲン 3枚 6300
処方薬(リマダイル) 4200
------------------------
合計 12600
当分リマダイルは処方のようで・・・時間の診察もキッチリと決まってしまいました(汗)
次回は6/15(水)午後
この時はレントゲンは勿論、薬を長期飲んでいるので血液検査もするそうです。。
あ~~お財布がイタイぜぇ~~~(ToT)
5/24の動画だけど・・・・
ゆっくりだけど頑張って歩いてます!!
いつまで続くの?大学病院・・・(汗)にぽちっとな。。

クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
老舗ラーメン屋のオヤジのようなタイトルだけど・・・この頃のそらはかなり頑固なんですよね。。
歳なのかな?それともワガママちゃんになってしまったのかなぁ・・・良く分からないけどとにかく頑固。
酷いときはムキっ歯して唸って抵抗!ということもしばしば。
なので時々外でも本気で喧嘩してたりもします(笑)
今朝も早速頑固に立ち往生。。

何回も拒否された中のイチバン頑固だった写真。
リードを引っ張っても手を添えてもしら~ん顔で立ち往生。
まぁ今日のは昨日からご飯をストしているので(お腹の調子が良くない模様)仕方がないんだけど・・・帰りたいのかもう少し休んでからまた歩くのか良く分からなくて朝の寒い中困ったのよねぇ。。
もうこの時は大好きなオヤツで釣ってもプイっとされてしまうので本当に困りもの。
暫く路頭に迷ってましたww
朝からそんなんだったからというのは関係ないけど一旦帰宅し家事をしてから病院へ。
今朝行ったのはかかりつけのほうなんで、いつもの肛門腺絞り・爪切りでした。
こちらの先生も術後の心配をすご~くしてくれていて、この頃ゆっくりであれば4本足でトコトコと歩くのでその様子を見てもらったりしてもらいました。
産毛も何気に生えてきてるしゆっくりでもこうして歩いているから安心だね~!と言ってもらえてワタシも一安心。
それでもシャンプーなどはまだまだやめたほうが良いとのことでシャンプータオルで拭く日々はまだ続きそうです。。

お会計待ちにまたもや振り向きざまの可愛いお顔♡
不意に呼ぶと本当に可愛いんだわ、これが(爆)

本日のお薬。
エストリール1ヶ月分・フィラリア予防薬×1・緑イ貝(関節系のサプリ)×1
今日の体重:10.41kg
先月よりも徐々に増えてきましたよっ!!
目指せ11kg台!という訳で目下ご飯の量を増やし中♪
そして帰宅後、昨日から全然ご飯を食べてなくて(ストしてた)今朝もイマイチだったんだけど病院で待っている時にオヤツを食べてくれたのでダメもとであげてみたら食べてくれたのでホッとしたわ~。

この頃ご飯の上に薬のポイっと乗せてあげていたんだけど、どうも薬の量が多い日は1つ残したりわざと下に落としたりしていて困っているのよねぇ。。
かと言って嗜好性の強いサプリに包んでもバレてしまってサプリも食べなくなるし・・・
チーズに包んで食べさせるしかないのかなぁ・・・(-_-;)
最終的には喉の奥にグイっと入れて飲ませてはいるんだけど、毎日口をこじ開けて・・・ってのも可哀想だしねぇ・・・悩むわ~。
あ~そうそう、薬以外にも悩む事が・・・
元から寂しがり屋の甘えん坊だったんだけど、退院してからこれが酷くなった( ̄〇 ̄;)
その割りにはワタシがネットをしに2Fに行く時なんかは誘ってもしら~ん顔なのよ。
なのでそのまま放っておいて2Fに上がると程なくしてピーピー鳴く声が・・・
そのまま放っておくのが良いんだろうけどそういう時って訳分からないパワーが出るらしくよからぬことをするので仕方なく2Fに連れて上がるんだけど・・・明らかに良くないよねぇ・・・コレって(汗)
ほいでもって2Fに連れて来れば足元でこうしてグッスリなのよね。

そういえば、あの入院以来な~んか可哀想だなぁ~と思って1人にするの以外にも甘やかしてしまっているのよねぇ。。
やっぱり良くないわよねぇ・・・(´ヘ`;)
分かってはいるけど・・・・・・・・難しいなぁ・・・(-_-;)
本日の診察代
爪切り・肛門腺絞り 500
フィラリア予防薬 600
エストリール×15 1220
緑イ貝タブ 1900
----------------------------
合 計 4220円
頑固は歳のせいかしら~?にぽちっとな(汗)
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
歳なのかな?それともワガママちゃんになってしまったのかなぁ・・・良く分からないけどとにかく頑固。
酷いときはムキっ歯して唸って抵抗!ということもしばしば。
なので時々外でも本気で喧嘩してたりもします(笑)
今朝も早速頑固に立ち往生。。
何回も拒否された中のイチバン頑固だった写真。
リードを引っ張っても手を添えてもしら~ん顔で立ち往生。
まぁ今日のは昨日からご飯をストしているので(お腹の調子が良くない模様)仕方がないんだけど・・・帰りたいのかもう少し休んでからまた歩くのか良く分からなくて朝の寒い中困ったのよねぇ。。
もうこの時は大好きなオヤツで釣ってもプイっとされてしまうので本当に困りもの。
暫く路頭に迷ってましたww
朝からそんなんだったからというのは関係ないけど一旦帰宅し家事をしてから病院へ。
今朝行ったのはかかりつけのほうなんで、いつもの肛門腺絞り・爪切りでした。
こちらの先生も術後の心配をすご~くしてくれていて、この頃ゆっくりであれば4本足でトコトコと歩くのでその様子を見てもらったりしてもらいました。
産毛も何気に生えてきてるしゆっくりでもこうして歩いているから安心だね~!と言ってもらえてワタシも一安心。
それでもシャンプーなどはまだまだやめたほうが良いとのことでシャンプータオルで拭く日々はまだ続きそうです。。
お会計待ちにまたもや振り向きざまの可愛いお顔♡
不意に呼ぶと本当に可愛いんだわ、これが(爆)
本日のお薬。
エストリール1ヶ月分・フィラリア予防薬×1・緑イ貝(関節系のサプリ)×1
今日の体重:10.41kg
先月よりも徐々に増えてきましたよっ!!
目指せ11kg台!という訳で目下ご飯の量を増やし中♪
そして帰宅後、昨日から全然ご飯を食べてなくて(ストしてた)今朝もイマイチだったんだけど病院で待っている時にオヤツを食べてくれたのでダメもとであげてみたら食べてくれたのでホッとしたわ~。
この頃ご飯の上に薬のポイっと乗せてあげていたんだけど、どうも薬の量が多い日は1つ残したりわざと下に落としたりしていて困っているのよねぇ。。
かと言って嗜好性の強いサプリに包んでもバレてしまってサプリも食べなくなるし・・・
チーズに包んで食べさせるしかないのかなぁ・・・(-_-;)
最終的には喉の奥にグイっと入れて飲ませてはいるんだけど、毎日口をこじ開けて・・・ってのも可哀想だしねぇ・・・悩むわ~。
あ~そうそう、薬以外にも悩む事が・・・
元から寂しがり屋の甘えん坊だったんだけど、退院してからこれが酷くなった( ̄〇 ̄;)
その割りにはワタシがネットをしに2Fに行く時なんかは誘ってもしら~ん顔なのよ。
なのでそのまま放っておいて2Fに上がると程なくしてピーピー鳴く声が・・・
そのまま放っておくのが良いんだろうけどそういう時って訳分からないパワーが出るらしくよからぬことをするので仕方なく2Fに連れて上がるんだけど・・・明らかに良くないよねぇ・・・コレって(汗)
ほいでもって2Fに連れて来れば足元でこうしてグッスリなのよね。
そういえば、あの入院以来な~んか可哀想だなぁ~と思って1人にするの以外にも甘やかしてしまっているのよねぇ。。
やっぱり良くないわよねぇ・・・(´ヘ`;)
分かってはいるけど・・・・・・・・難しいなぁ・・・(-_-;)
本日の診察代
爪切り・肛門腺絞り 500
フィラリア予防薬 600
エストリール×15 1220
緑イ貝タブ 1900
----------------------------
合 計 4220円
頑固は歳のせいかしら~?にぽちっとな(汗)

クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
プロフィール
HN:
c.h.i.e.z.o.u
性別:
女性
職業:
ご飯・お散歩要員(笑)
自己紹介:
くま(旦那)・壱桜と横浜の端っこでの3人暮らし。
2017/3/3にそらを亡くし当分わんこは・・・と思っていたのですが縁あって壱桜に出会い迎えることになりました。
それに伴い「そらいろにっき」から「何して遊ぶ??」に変更。
壱桜の成長日記とたまにそらの思い出話なども。。
くま(旦那)・壱桜と横浜の端っこでの3人暮らし。
2017/3/3にそらを亡くし当分わんこは・・・と思っていたのですが縁あって壱桜に出会い迎えることになりました。
それに伴い「そらいろにっき」から「何して遊ぶ??」に変更。
壱桜の成長日記とたまにそらの思い出話なども。。
カウンター
そらのこと。
左から:海くん(カイくん)・そら・はなちゃん・ももたろうくん
そら 2004/6/18生まれ ♀
里親募集掲示板で一目ぼれし数ヵ月後我が家の一員に。
♂♀2匹ずつの4匹兄弟の末っ子。
生まれて来たときも一番小さかったようですが未だに一番小さいです(笑)
それが原因なのか胃腸が弱くて嘔吐・下痢を繰り返していたので2009年6月手作り食に切り替えました。
6歳の時に前十字靭帯断裂したり11歳で僧帽弁閉鎖不全症になったり色々ありました。
僧帽弁閉鎖不全症の投薬治療を始めてから体調不良になり調べて貰ったら脾臓に腫瘍などが見つかり合わせて治療開始。
2017/3/2 夕方、容態が急変し約12時間嘔吐等を繰り返したのち3/3(金)AM5:35虹の橋を渡りました。。
12歳9ヶ月、色んな思い出を残し最後まで手のかからない子でした。
モデルしました
日本大学生物資源科学部
GREEN CAMPUS 2012 Vol60
リンク
そらの兄弟・姉妹犬のブログ・お世話になっている動物病院など
最新記事
(08/03)
(07/19)
(07/10)
(07/05)
(07/03)
(06/26)
(06/25)
(06/21)
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
メールはコチラ
ブログ内検索
過去ログ
月別
2009 年 10 月
2009 年 09 月
2009 年 08 月
2009 年 07 月
2009 年 06 月
2009 年 05 月
2009 年 04 月
2009 年 03 月
2009 年 02 月
2009 年 01 月
2008 年 12 月
2008 年 11 月
2008 年 10 月
2008 年 09 月
2008 年 08 月
2008 年 07 月
2008 年 06 月
2008 年 05 月
2008 年 04 月
2008 年 03 月
2008 年 02 月
2008 年 01 月
2007 年 12 月
2007 年 11 月
2007 年 10 月
2007 年 09 月
2007 年 08 月
2007 年 07 月
2007 年 06 月
2006 年 10 月
2005 年 08 月
カテゴリー別
ごあいさつ
ひびのできごと
びょういん
おでかけ
きょうだいと
わがやのイベント
そらぐっず
HPやざっしにのったよ!
けいたいから
そのた
2009 年 10 月
2009 年 09 月
2009 年 08 月
2009 年 07 月
2009 年 06 月
2009 年 05 月
2009 年 04 月
2009 年 03 月
2009 年 02 月
2009 年 01 月
2008 年 12 月
2008 年 11 月
2008 年 10 月
2008 年 09 月
2008 年 08 月
2008 年 07 月
2008 年 06 月
2008 年 05 月
2008 年 04 月
2008 年 03 月
2008 年 02 月
2008 年 01 月
2007 年 12 月
2007 年 11 月
2007 年 10 月
2007 年 09 月
2007 年 08 月
2007 年 07 月
2007 年 06 月
2006 年 10 月
2005 年 08 月
カテゴリー別
ごあいさつ
ひびのできごと
びょういん
おでかけ
きょうだいと
わがやのイベント
そらぐっず
HPやざっしにのったよ!
けいたいから
そのた