忍者ブログ
山梨県からやってきたふわふわもこもこ洋犬ミックス壱桜(いっさ)の成長日記。たまに先代犬そらの思い出なども。。
2025.04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
[25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週の金曜日に月イチ診察に行ってきました。



もう帰りたいオーラ丸出しで落ち着きがなくて大変なのよね(汗)

しかも・・・・いざ呼ばれたら診察室とは逆方向へ行くしね(笑)


それにしても毎月行ってるのに毎回震えるしすぐに帰ろうとすると大変・・・いつになっても慣れないのかしらん(-_-;)

診察内容はいつも通りで爪きりもいつも通りにお願いしたら「爪切るところがないよ~!」って。
切ったとしても角を揃えるくらいらしく今月は爪きりナシでしたw

一応、かかりつけの先生に後ろ足の様子を見てもらったら「どっちの足だっけ?って位に違和感がなくなったね~」とのことでやはり良い方向に向かって行ってるみたい。

そらもこの頃ホントに走り回る回数も増えたし(ヒヤヒヤものだけど)この間なんて後ろ足でピョンピョン飛んだりしたのよね・・・もう怖くてたまらんよ(汗)


今月の処方でフィラリアが今年最後。
あと数日で12月か・・・早いねぇヽ(^o^;)ノ



本日の診察代
フィラリア予防薬      800
エストリール        1200
緑イ貝・タブ        1920
------------------------
合計           ¥4.420-

(今月は爪きりナシ、そして肛門腺絞りの金額入っておらず)



体重 10.8kg 先月と変わらず。





元気が有り余ってるそらに落ち着け!!のぽちぽちよろしくでっす! 


にほんブログ村 犬ブログ へ
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪

拍手

PR
11月ももう中旬。それでもまだまだ冬物のコートなんてあまり出番がない今年の冬・・・

どうなっちゃうの?って思ったけど今朝寒かった~(汗)

そんな寒い朝、そらはと言うと、家の中で寝ているときはすご~~~く寒そうに小さくなって寝ていたんだけど、いざ散歩に出たらそれはもう元気なのよね(これまた不思議)

外出たら風が強くて帰りたくなる位の寒さだったんだけど空がキレイだったなぁ~。



しかも朝からワン友さんを遠くに発見して大興奮!
どんなに急いでも追いつかない距離だったんだけどグイグイとワタシを引っ張りリードを極限まで伸ばし大変でした(笑)


幸いにも今朝は犬散歩・ウォーキング・スポーツチャリの方々に会わなかったので伸ばしっぱなしでのびのびお散歩♪

で、やっぱりお友達には追いつけずただ早歩きしたワタシ達なのであった(爆)



そして40分くらい歩いて無事帰宅w



帰宅後は外水道で足を洗い、玄関先で抱っこされて足をフキフキされるの図。
これが7年回1日2回拭かれているのに嫌がるんだな。
ま、別に暴れたりする訳じゃないけどすご~~く嫌そうな顔なので納得いかん(笑)




あっそういえば大学病院の診察日が決定!!(というかやっと電話して予約したw)
11/28(月)のお昼になりました。

約3ヶ月ぶりの大学病院、今度の診察で段差と走るの解禁にならないかなぁ~。









にほんブログ村 犬ブログ へ
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪

拍手

この頃ちょいちょいお部屋の掃除をしているんだけど、
ちょっと前にとっておいたビールの懸賞(缶に貼ってある応募シール剥がして専用はがきに貼って出すヤツね)のハガキがたんまり切手を貼った状態で出てきた(というか忘れていた)。

しかも期限が今月末・・・Σ( ̄ロ ̄lll)

このまま放っておいたらホントに散歩コースにはポストが無いので出せないなぁ~と思い、そらの散歩のついでに出せたら・・・とポスト探しの旅に出てきました(大袈裟かっ)

まぁ、市営住宅方面の畑に行く時に1つあるのは知っているんだけど、それだと1日2枚しか出せない。(たまには他のコースにも行きたいし)

溜まってたはがきは10枚以上あったから、さてどうしよう?とネットで探してたらあったあった。
というか忘れていた(笑)

まずは市営住宅のとこにあるポストで1枚出してそらが大好きな畑地帯へ。


見渡す限り畑でホントにココは横浜か?と思わせる風景。


このあたりをぐるっと大回りして2つ・3つ目のポストへ!

あとの2つはさっきの風景から打って変わって途端に都会です(笑)

R16(下り)

ちょうど朝のラッシュというのもあったけど上下線ともこみこみ~。
「あら渋滞大変ね」と徒歩のワタシ達は暢気に抜かして行くのでありました(笑)

久々にR16を散歩コースにしたんだけど、やっぱりココは空気が悪いね。
くしゃみが止まらず大変だったし、チャリが信号無視や猛スピードで来るので怖かった。。
懸賞はがきが無くなったらまず通ることの無い道だわね。

ってことで今朝は無事に3枚出せましたとさw


夕方は・・・城跡にでも行こうかと思っているのではがきは出せず。
市境だとポストが無くて意外と大変なのよねぇ。。

ま、それでも数日前からちょいちょい1枚ずつ出してるからあと数枚なんだけどね。




ポスト探しの旅は続く~~にポチっとな(笑) 


にほんブログ村 犬ブログ へ
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪

拍手

11月に入ったというのにまだまだ暑い日が続いているそら地方。
お陰で半袖がまだしまえないのであった(笑)

そしてそらも折角冬毛になりつつあるので何だか暑そう・・・。
ワタシだってイソイソとブーツを出したけどあんまり出番がないのよねぇ~ww

そんな暑い日の朝、そらの口車に乗せられて(爆)とある森に行って来ました。
夕方は良く行くんだけど朝から行くのは何だか面倒でね・・・あんまり朝は行かなかったんだけど、そらはこの散歩コースが大好きなので隙あらば行こうとするのですよ(汗)

ってことで朝、ぼや~~っとしていたら気が付いたらこっちのコースに来ていたという訳です(-_-;)



なんて事ない森(某城跡)なんだけど凄く楽しいんだとさ~。



しかもさ・・・まだ走ったりするのはドクターストップなんだけど(できるだけ阻止はしてるけど)もう、本人の中では完治したと思ってるのか?この頃ちょ~~~元気なの。
いや、元気なのは良いことなんだけど走りすぎじゃ?って思ってしまうのよね。。

しかも今朝ふと目を離すとソファーの上に乗っていたりとヒヤヒヤものなんです。
普段は乗せないようにわざとソファーに物を色々乗せて阻止しているんだけど、今朝に限ってな~んも無かったのよね。
あぁ~怖い怖いっ(汗)




そんなお転婆そらにぽちっとな。。 


にほんブログ村 犬ブログ へ
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪

拍手

水曜日の出来事になりますが病院に行ってきました。

こちらは通常通りの月イチ通院。



いつも通りに爪きり・肛門腺絞りをしてもらい、先日気になった後ろ足のハゲ部分を見てもらったのですが皮膚が赤くなっているわけでもないので経過観察ということに。
もし酷くなったら薬を塗るとかそういう対処らしい。
ってことで先生も何でこんな風になったのかナゾであった(笑)

それから混合ワクチン接種のお知らせが病院から来ていたので8種混合を接種。

おちりにチックンされたけどあんまり気が付かなかった模様でw良い子にしてました。



という訳で当日は夕方の散歩も控えめにして極力安静に。。
だいぶ不満だったようですがもう7歳だしかかりつけは水曜は13時までなので何かあっても困るので指示を守っておかないとね(汗)



本日の診察代
8種混合ワクチン     5000
フィラリア予防薬      800
エストリール        1200
緑イ貝・タブ        1920
------------------------
合計           ¥8.920-

(今回は爪きりなどの金額が入ってなかった~w)



体重 10.8kg




そういえば、ワクチン接種の時に何気なく聞いたんだけど・・・
このワクチン何種でも狂犬病でも超小型犬~超大型犬と種類はあるけれどワクチンの接種量は同じなんだってさ。
ど~考えても1kg未満のチワワちゃんと50kg超えのグレートデーンのようなワンコじゃ差がありすぎるんじゃ?と思うんだけどねぇ。
飲み薬は体重別で処方なのにこれは不思議。





来月末は毎月恒例wかかりつけ医と大学病院の受診だ~!
そらちゃん頑張れ~!!にぽちっとな♪ 


にほんブログ村 犬ブログ へ
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪

拍手

この間そらをナデナデしてて発見!



ハ、ハゲてる!Σ( ̄ロ ̄lll)

まぁ大きさ的にはたいしたことないんだけど、一体なにがど~したらこうなったのか・・・


明日あたりに病院に行く予定なので聞いてはみようとは思うけど処置とかは無さそうだな。

しかしなぁ~何だろ、どっかで擦りむいたにしたらすぐに分かりそうだし、気になるなぁ~(-_-;)




それはそうと今日凄く暑いけど・・・・どしたんだ?
いつになったら夏物がしまえるんだろうか?とも思うんだが蚊やハチが活発になっているのでいい加減寒くなって欲しかったりもする。。

あ、でも歩いていて秋らしいモノもあったりする。



だいぶ遅い稲刈りとギンナンね。

食べたい人はウチに近所に来るとた~~~っくさん落ちてますよ。
ってかまだ落ちてないのもあるので拾い放題(爆)
もう、ホントに臭いので勘弁してほしいわ。。


それともういっちょ!
今朝通信隊でお散歩してたんだけど、今は誰も居ないであろう通信隊に続々と日本の消防車が・・・

ちょっと見づらいけどスマホのカメラではこれが精一杯のズーム(汗)
一番先頭には米軍のFire DEPTのバンが居たんだけど何だろ?
色々な地区の消防車が(それぞれ種類も違う)続々登場だったんだけど訓練とかなのかしら?

良く分からないけど急行してるカンジではないのでそんな所なんだろうね。
朝からまぁビックリでした。





にほんブログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ 人気ブログランキング
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪

にほんブログ村 犬ブログ へ
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪

拍手

プロフィール
HN:
c.h.i.e.z.o.u
性別:
女性
職業:
ご飯・お散歩要員(笑)
自己紹介:

くま(旦那)・壱桜と横浜の端っこでの3人暮らし。
2017/3/3にそらを亡くし当分わんこは・・・と思っていたのですが縁あって壱桜に出会い迎えることになりました。
それに伴い「そらいろにっき」から「何して遊ぶ??」に変更。
壱桜の成長日記とたまにそらの思い出話なども。。

壱桜の誕生日



そらのこと。



左から:海くん(カイくん)・そら・はなちゃん・ももたろうくん


そら 2004/6/18生まれ ♀ 
里親募集掲示板で一目ぼれし数ヵ月後我が家の一員に。
♂♀2匹ずつの4匹兄弟の末っ子。
生まれて来たときも一番小さかったようですが未だに一番小さいです(笑)
それが原因なのか胃腸が弱くて嘔吐・下痢を繰り返していたので2009年6月手作り食に切り替えました。
6歳の時に前十字靭帯断裂したり11歳で僧帽弁閉鎖不全症になったり色々ありました。
僧帽弁閉鎖不全症の投薬治療を始めてから体調不良になり調べて貰ったら脾臓に腫瘍などが見つかり合わせて治療開始。
2017/3/2 夕方、容態が急変し約12時間嘔吐等を繰り返したのち3/3(金)AM5:35虹の橋を渡りました。。
12歳9ヶ月、色んな思い出を残し最後まで手のかからない子でした。


モデルしました
日本大学生物資源科学部
GREEN CAMPUS 2012 Vol60

最新コメント
[06/22 ケン太]
[06/24 karen ]
[12/30 ケン太ママ]
[12/26 ポリスママ]
[12/23 び~だま。]
里親募集中!!
ワンコ・ニャンコを飼いたい!と思ったらまずはココから。 ペットのおうち
いつでも里親募集中

犬・猫を家族に迎い入れる前に。
ペットショップにいくまえに
犬と猫に危険な食べ物

犬の十戒
猫の十戒
犬の聖歌
虹の橋

メールはコチラ
ブログ内検索
RSS

お友達リンク
Powered by Ninja Blog Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]