忍者ブログ
山梨県からやってきたふわふわもこもこ洋犬ミックス壱桜(いっさ)の成長日記。たまに先代犬そらの思い出なども。。
2025.04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
[23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年初の通院日。

今日は水曜日だったので午前診のみなので急いで行ってきました。


激しくキョロキョロしていたので見切れた~(汗)

水曜だと基本的にワクチン接種しに来る人が居ないからなのか?(午後診が休みだから何かあっても対応できないため)それとも寒いからなのか?珍しくガラガラ。
というか受付で名前書いてたら目の前に先生が居てすぐに呼ばれた(笑)←7年間通っててこんな事初めてだよ。

いつものように嫌がるそらを引きずって診察室へ(笑)

体重:11.01kg (先月より0.10g減)

ちょこっとだけ減っていたけど・・・大して変わらず。
あ~でも今朝ウンチョス出してくれてなかったから実は11kg切っていたかもだなw
でもま、ワタシよりも確実にベスト体重に近づいていて非常に羨ましい限り(爆)

歩行にも特に問題なく、良好!

でもね・・・早朝からひじょ~~に激しく戦闘機が飛んでいて逆噴射の音が普段より大きかったのよ。
なもんでウチの真上を通っている訳ではないけど部屋の中に居ても轟音でね・・・それに怯えてたのよね。
しかもそらの病院、更にその基地に近いから音も更にで大嫌いな病院に連れてこられて緊張してる所に輪をかけて緊張!みたいなカンジでひた(汗)

しかも厚木基地の真横の道を通ったんだけど着陸寸前の飛行機なんて怖いぞ!
フロントガラスいっぱいに飛行機が見えて思わず車内で避けてしまいそうにいなる位w

やっぱりあの音はヒトの耳でも「煩いなぁ」と思う位だからワンコの耳にしてみたらたまったもんじゃないみたいね。
ん・・・でも引っ越すわけにも行かないので慣れてもらうしかないんだけどねぇ(-_-;)


そういえば、雪が積もると大興奮して楽しそうなそらの図を先生に聞いてみた。

そしたらね・・・雪が好きというか雪が積もって見た目が変わったりいつもする匂いが隠れてしまったりしての興奮なんだと。とにかくいつもと違うから興奮してるとさ。
でもどうみても楽しそうに走ってるようにしか見えないんだよねぇ~~σ(^_^;)?



本日の診察代
爪きり・肛門腺絞り    500
エストリール        1200
緑イ貝・タブ        1920
------------------------
合計           ¥3.620-





イロイロ疲れて今グッスリ寝ているそらに「お疲れ!」のぽちっとな~。



にほんブログ村 犬ブログ へ
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪

拍手

PR
昨夜から降り続けた雪、積もりましたよ~!

と言っても起きた時には既に凍っていて大変な事になってましたが、一応積もってました(笑)

でもね、交通量の多い道路は雪の「ゆ」の字も無くて、やはり交通量の少ない路地はガッチガチの氷に。。

なのでウチの前もそらの散歩コースも滑らないように歩くので精一杯。

たま~にテンションが上がりまくっているそらに引っ張られ転びそうになる事もあったので怖かった~ヽ(^o^;)ノ

なので、畑ゾーンで少しウォーミングアップしてから放牧っ!







な~んかスマホの動画モードにすると画像がヘンなんだけど、まぁテンションMAXなお方が走り回ってます(笑)

もっと沢山走って雪を堪能したそうだったんだけど、もう殆ど氷だし滑るので少しだけ走らせて終了。

この後は積もった雪の中に鼻を突っ込みスーハーしたり掘ったりとイロイロと楽しめたみたい。

ワタシはというと、足元が滑りまくって怖かったのでそらには悪いけど早めに切り上げて帰ってきました。。


さっき外をチラっと見たらもう土の上にも雪はそんなに残ってないので夕方の散歩では雪では楽しめなさそう。
あれだけ大騒ぎだったのにあっけなくなくなってしまうのはちと寂しい気もするなぁ。。

ということでテンションの高いそらなのでした~(笑)






雪良かったね~♪にポチっとな。
 


にほんブログ村 犬ブログ へ
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪

拍手

降ったよ、降ったよ!

そら地方もやっと雪。しかも初雪♪



朝から降り続いてはいるけどアスファルトには積もらず。。

今チラっと外を見たらかなり大粒な雪だけど、きっと積もらないなぁというカンジ。


朝の散歩の時も畑の土部分しか積もっていないので大したことはなかったんだけど、そらは大はしゃぎ。



最初は久々の雪だったから「ん?」みたいなカンジだったけど思い出したのか?野生の血が騒ぎ走りまくり。。

なぁ~んでワンコってこんなに雪が好きなんだろうか・・・?と思う位よ(笑)





そういえば、昨日なぁ~んかキモチ悪い写真が撮れたのよねぇ。。


飛行機雲なのか地震雲なのか分からないけどキモチ悪~いカンジでしょ?
近々何事もなければいいんだけどねぇ。。

というカンジで今週のそらはと言うと、

ワタシが車で出かけて帰って来るとこうしてカーテンをめくってお出迎え。
というかブーブー文句言われているカンジか~?(爆)


そして散歩に行けば、毎度お馴染み戦利品でウッキウキな収集家。

珍しく畑に落ちていたテニスボール。

ホントにテニスボール好きだよねぇ・・・
この頃じゃ野球のボールは見つけてすぐは遊んだりするけど持ち帰らないもんなぁ。


そんなカンジで元気にやっております( ̄m ̄〃





年が明けても収集家は変わらず~なそらにポチっとな!




にほんブログ村 犬ブログ へ
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪

拍手

元旦の予約更新から9日も経ってた~(汗)

まずは大晦日~元旦はウチの実家に泊まり、



沢山のお刺身を食べて飲んで年を越して~


元旦のお昼頃帰宅してちょっと一息ついてくま実家へ。

くま実家ではお肉大量なすき焼きを食べ、またお泊り。
ま、飲んだら乗るな!だからね(汗)


お正月休み中の散歩はいつもの土手や森を歩いたり広場へ行ったりと大して変わらぬカンジでした。


ほいでもってくまは1/5から仕事だったんだけど、こうした長期休暇の後に我が家では良くある光景なんだけど、仕事に行ってしまったくまの帰りを今か!今か!と待ちわびるの図。

と言ってもお昼過ぎなのでまだまだ帰って来ないんだけどねぇ(汗)

こんなカンジで上手いことカーテンをめくって外を眺めては溜息をついておりました。



そして今日、3連休明けなのでまたこんなカンジで外を眺めちゃうのかな?と思ったんだけどフツーに寝ているのであまり気にしてない模様。
寂しがって溜息をつく基準が全く分からん(爆)




そんな悩める乙女なそらなのでした~ww





にほんブログ村 犬ブログ へ
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪

拍手

2012年初の更新!と言っても予約更新なんだけどヽ(^o^;)ノ

明けましておめでとうございますっ!!




今年の年賀状はこのデザインだけ。
本来は何パターンか作っていたんだけど面倒になったのでコレだけにしました。
リアルでこの年賀状が届いている方にはちぃとつまらないかもだけど許して~~(汗)


っということで今年もそら共々よろしくお願いいたしますm(_ _)m




 


にほんブログ村 犬ブログ へ
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪

拍手

ちょっと前のクリスマス当日のお話で~す!

午前中は病院に連れて行かれて踏んだり蹴ったりなそらだったんだけど、夜にはこんなお楽しみがっ!



あっプレゼントだ!


さぁ~~てどなたからでしょ~~か?(笑)





そして中身は~~~




ジャ~ン!!

カナダのKarenさんからのプレゼントでした~!
ワタシのツボを思いっきり突いた可愛い可愛いプレゼントでね、終始「うひゃ~!!」とか騒いてまひたww

スヌのカラーは早速使っておりますよ( ̄m ̄〃


オーナメントも絵本もむちゃ可愛くて鼻血もの~~!!!!!

Karenさんホントにホントにありがとうございました~~\(_ _)




あ、そうそうパーチーのほうはワタシの実家と自宅で一応やったんだけど、何かドタバタしてて写真なし(汗)
何故か撮ってたのはコレだけという何ともお間抜けなクリスマスパーチーでした(笑)



ホントはカットされたロールケーキもあったんだけど、このどら焼きのほうが賞味期限が間近だったのでやむなくクリスマスに。。

ロールケーキはお正月になりやした(あはは)





クリスマスにどら焼きって!!!にぽちっとなw


にほんブログ村 犬ブログ へ
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪

拍手

プロフィール
HN:
c.h.i.e.z.o.u
性別:
女性
職業:
ご飯・お散歩要員(笑)
自己紹介:

くま(旦那)・壱桜と横浜の端っこでの3人暮らし。
2017/3/3にそらを亡くし当分わんこは・・・と思っていたのですが縁あって壱桜に出会い迎えることになりました。
それに伴い「そらいろにっき」から「何して遊ぶ??」に変更。
壱桜の成長日記とたまにそらの思い出話なども。。

壱桜の誕生日



そらのこと。



左から:海くん(カイくん)・そら・はなちゃん・ももたろうくん


そら 2004/6/18生まれ ♀ 
里親募集掲示板で一目ぼれし数ヵ月後我が家の一員に。
♂♀2匹ずつの4匹兄弟の末っ子。
生まれて来たときも一番小さかったようですが未だに一番小さいです(笑)
それが原因なのか胃腸が弱くて嘔吐・下痢を繰り返していたので2009年6月手作り食に切り替えました。
6歳の時に前十字靭帯断裂したり11歳で僧帽弁閉鎖不全症になったり色々ありました。
僧帽弁閉鎖不全症の投薬治療を始めてから体調不良になり調べて貰ったら脾臓に腫瘍などが見つかり合わせて治療開始。
2017/3/2 夕方、容態が急変し約12時間嘔吐等を繰り返したのち3/3(金)AM5:35虹の橋を渡りました。。
12歳9ヶ月、色んな思い出を残し最後まで手のかからない子でした。


モデルしました
日本大学生物資源科学部
GREEN CAMPUS 2012 Vol60

最新コメント
[06/22 ケン太]
[06/24 karen ]
[12/30 ケン太ママ]
[12/26 ポリスママ]
[12/23 び~だま。]
里親募集中!!
ワンコ・ニャンコを飼いたい!と思ったらまずはココから。 ペットのおうち
いつでも里親募集中

犬・猫を家族に迎い入れる前に。
ペットショップにいくまえに
犬と猫に危険な食べ物

犬の十戒
猫の十戒
犬の聖歌
虹の橋

メールはコチラ
ブログ内検索
RSS

お友達リンク
Powered by Ninja Blog Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]