山梨県からやってきたふわふわもこもこ洋犬ミックス壱桜(いっさ)の成長日記。たまに先代犬そらの思い出なども。。
わ~い!昨日と打って変わって天気が良い!!
花粉のせいで洗濯物と布団は外に干せないけどほぼ全室の窓をちょこっとだけ開けて換気してまふ。
もう半袖になっちゃう?って位に暖かいからオドロキよね。
流石にまだ半袖にはなってないけど七分袖に七分丈レギンス、素足じゃないけどレースの踝丈ソックスで快適♪
そらも今朝の散歩で最後のほうはちょっと暑そうだったかなぁ。
そろそろ冬毛が抜ける時期になるってことよね(汗)
明後日セルフシャンプーの予約を入れたので洗ったときにどうなるか楽しみ~( ̄m ̄〃
で、あの風でどうなる桜?って思っていたのですが思いのほか残っていて一安心!

土手沿い散歩コースにある浄水場にて。
そりゃあの風でしたからそれなりに花びらははらはら舞っていたけれどキレイなままでした~。

これはちょっと前の撮った神社の桜ですがこちらもほぼ変わらず満開なまま。
今週末はまた雨だから見ごろは明日までなのかなぁ・・・(汗)
そしてそらはと言うと、くまにナデナデされて首が直角です(笑)

寝転ぶ時の目測を誤ったのか適当だったのか分からないけど暫くこのキツキツな姿勢でウットリしてたなぁ~ww
もうそら地方は春なのよね??にぽちっとな
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
花粉のせいで洗濯物と布団は外に干せないけどほぼ全室の窓をちょこっとだけ開けて換気してまふ。
もう半袖になっちゃう?って位に暖かいからオドロキよね。
流石にまだ半袖にはなってないけど七分袖に七分丈レギンス、素足じゃないけどレースの踝丈ソックスで快適♪
そらも今朝の散歩で最後のほうはちょっと暑そうだったかなぁ。
そろそろ冬毛が抜ける時期になるってことよね(汗)
明後日セルフシャンプーの予約を入れたので洗ったときにどうなるか楽しみ~( ̄m ̄〃
で、あの風でどうなる桜?って思っていたのですが思いのほか残っていて一安心!
土手沿い散歩コースにある浄水場にて。
そりゃあの風でしたからそれなりに花びらははらはら舞っていたけれどキレイなままでした~。
これはちょっと前の撮った神社の桜ですがこちらもほぼ変わらず満開なまま。
今週末はまた雨だから見ごろは明日までなのかなぁ・・・(汗)
そしてそらはと言うと、くまにナデナデされて首が直角です(笑)
寝転ぶ時の目測を誤ったのか適当だったのか分からないけど暫くこのキツキツな姿勢でウットリしてたなぁ~ww
もうそら地方は春なのよね??にぽちっとな

クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
PR
この間の土曜日はすご~~く寒かったけど通信隊で毎年開かれている「桜祭り」に行って来ました!!




3kmの桜のトンネルは今年も見事!
まだ満開ではなかったけどキレイなものでした。
会場に到着後すぐに米軍の人たちがやっている出店をチェックして色々と買いこんだんだけど、まぁ~混んでいたのでとある1つのお店では1時間以上待ったというのもあったのよね(汗)
今回のは混雑を予想してそらはお留守番してもらって実母と2人で行ってきたんだけど、やっぱりワンコ連れが多かった。
でもね、結構トラブルになってるのを見かけたりワンコが可哀想な目にあっているのを見て「留守番にさせておいて正解だわ!」と思った。
それにこの日はくまがゴルフに行ってしまい車が無かったのでそのままバスに乗って夕飯の買出しもしたかったというのもあったからそらには悪いけどお留守番してもらったのよね。
その変わり実母が帰るまでず~~っとピッタリくっついて可愛がってもらったからプラマイゼロよね?ww

夕方の散歩にて。
勿論オヤツで釣っての写真撮影(笑)
この時母は我が家でお留守番をしていたので出す物出したら「早く帰ろうよ!!」と大して散歩もせずにお散歩終了(汗)
そして散歩から帰ってきて程なくしてくまも帰ってきたので大騒ぎなそらなのでしたww
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
3kmの桜のトンネルは今年も見事!
まだ満開ではなかったけどキレイなものでした。
会場に到着後すぐに米軍の人たちがやっている出店をチェックして色々と買いこんだんだけど、まぁ~混んでいたのでとある1つのお店では1時間以上待ったというのもあったのよね(汗)
今回のは混雑を予想してそらはお留守番してもらって実母と2人で行ってきたんだけど、やっぱりワンコ連れが多かった。
でもね、結構トラブルになってるのを見かけたりワンコが可哀想な目にあっているのを見て「留守番にさせておいて正解だわ!」と思った。
それにこの日はくまがゴルフに行ってしまい車が無かったのでそのままバスに乗って夕飯の買出しもしたかったというのもあったからそらには悪いけどお留守番してもらったのよね。
その変わり実母が帰るまでず~~っとピッタリくっついて可愛がってもらったからプラマイゼロよね?ww
夕方の散歩にて。
勿論オヤツで釣っての写真撮影(笑)
この時母は我が家でお留守番をしていたので出す物出したら「早く帰ろうよ!!」と大して散歩もせずにお散歩終了(汗)
そして散歩から帰ってきて程なくしてくまも帰ってきたので大騒ぎなそらなのでしたww

クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
ソメイヨシノ咲きはじめてるね~!

近所の神社にて。
横浜の満開予想は4/8(日)とTVで言っていたけどホントかしら?
海軍道路の桜並木はまだまだここまで花がついているのが無かったんだけど一応今週末が桜祭り。
満開になってくれると良いんだけどな。。
久々に海軍道路付近の散歩コースを歩いたから結構疲れてるんじゃ?と思ったんだけど、いつもの畑に来て走りまくってたよ!!w
元気なのもあるけど、この頃あれか!
実はワタシが3月上旬に風邪をひきず~~っと咳が止まらなくてね、もう喘息のようなカンジになってしまったの。
薬飲んでも全然効かず困っていたらある日突然何をしても肋骨が痛い。
ネットで慌てて調べてたら咳のせいでヒビが入った模様。。
なもんで通常生活のちょっとした振動でも痛かったので散歩も短かったのよね。
それでストレスが溜まっていた模様で・・・
まだまだ何しても痛いんだけど頑張って散歩しないとよね(汗)
だからさ、あまり歩けないから走ってもらおうと思って米広場に連れて行っても車運転するのも痛い(左手で右にハンドル切ると痛いんだわ)のよね(-_-;)
ま、極力安静にしてれば治るみたいなので大人しくしてるけど、早く治って欲しいわ~。。
とほほなワタスに応援のポチっとよろしくでし。。
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
近所の神社にて。
横浜の満開予想は4/8(日)とTVで言っていたけどホントかしら?
海軍道路の桜並木はまだまだここまで花がついているのが無かったんだけど一応今週末が桜祭り。
満開になってくれると良いんだけどな。。
久々に海軍道路付近の散歩コースを歩いたから結構疲れてるんじゃ?と思ったんだけど、いつもの畑に来て走りまくってたよ!!w
元気なのもあるけど、この頃あれか!
実はワタシが3月上旬に風邪をひきず~~っと咳が止まらなくてね、もう喘息のようなカンジになってしまったの。
薬飲んでも全然効かず困っていたらある日突然何をしても肋骨が痛い。
ネットで慌てて調べてたら咳のせいでヒビが入った模様。。
なもんで通常生活のちょっとした振動でも痛かったので散歩も短かったのよね。
それでストレスが溜まっていた模様で・・・
まだまだ何しても痛いんだけど頑張って散歩しないとよね(汗)
だからさ、あまり歩けないから走ってもらおうと思って米広場に連れて行っても車運転するのも痛い(左手で右にハンドル切ると痛いんだわ)のよね(-_-;)
ま、極力安静にしてれば治るみたいなので大人しくしてるけど、早く治って欲しいわ~。。
とほほなワタスに応援のポチっとよろしくでし。。

クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
去年の夏に靱帯損傷で大学病院に通院していた頃、会計待ちしていたらふいに「来年度の学校のパンフレットを作るのでわんちゃんを撮らせてもらっても良いですか?」と依頼され「そらがメインなら」ということで快諾。
その時も言われたけど「ホントに小さく載るのですが・・・(汗)」とは言われていたんだけどパフレットが出来上がったらお送りしますので・・・という事でした。
で、やっと出来上がったパンフが到着!

むちゃうくちゃ小さいけど載ってたよ(笑)
何気にワタシも後姿でチャッカリ写ってるけどね( ̄m ̄〃
ってことで何気に待ちわびていたので嬉しいお届け物でした♪
ほいでもって近所の春をどじょ。

何か知らんけど河津桜の場所に竹のポールが立ち「ナニナニ??」と思ったら区内の小中学校の子達が作ったこいのぼりが泳いでいました~。
そして昨日横浜でも開花したソメイヨシノ。
ウチの近所のソメイヨシノも開花してました!!

スマホカメラでズームで撮ったのでだいぶ、いやかなり見難いんだけどチラホラ咲いていまひた。
毎年恒例の米広場で行われる桜祭りも今週末に開催だし、新年度にもなったし「やっと春が来た!」というカンジですかねぇ。
明日あたりから散歩コースを変えて桜観察でもしようかな~w
でもま、今日の嵐で飛び散らないのを祈るばかりです。(大丈夫とは言われているけど台風並みとか言われてるしさぁ)
という訳で今日の嵐には皆さんお気をつけて・・・
夕方のトイレ散歩に行かねばならないワタスに応援のポチよろしくです。。
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
その時も言われたけど「ホントに小さく載るのですが・・・(汗)」とは言われていたんだけどパフレットが出来上がったらお送りしますので・・・という事でした。
で、やっと出来上がったパンフが到着!
むちゃうくちゃ小さいけど載ってたよ(笑)
何気にワタシも後姿でチャッカリ写ってるけどね( ̄m ̄〃
ってことで何気に待ちわびていたので嬉しいお届け物でした♪
ほいでもって近所の春をどじょ。
何か知らんけど河津桜の場所に竹のポールが立ち「ナニナニ??」と思ったら区内の小中学校の子達が作ったこいのぼりが泳いでいました~。
そして昨日横浜でも開花したソメイヨシノ。
ウチの近所のソメイヨシノも開花してました!!
スマホカメラでズームで撮ったのでだいぶ、いやかなり見難いんだけどチラホラ咲いていまひた。
毎年恒例の米広場で行われる桜祭りも今週末に開催だし、新年度にもなったし「やっと春が来た!」というカンジですかねぇ。
明日あたりから散歩コースを変えて桜観察でもしようかな~w
でもま、今日の嵐で飛び散らないのを祈るばかりです。(大丈夫とは言われているけど台風並みとか言われてるしさぁ)
という訳で今日の嵐には皆さんお気をつけて・・・
夕方のトイレ散歩に行かねばならないワタスに応援のポチよろしくです。。

クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
月イチの通院日だったにょ。
あいにくの雨だったけど雨のお陰で道も病院も空いてて良かった!

そして相変わらず待合室で心臓バクバクなヒトw
程なくして先生に呼ばれ診察室へ。
体重は11.21kg(先月より1.12kg増)
ちょっと運動不足だったのかな?体重増えちゃったわ。。
今月は特に気になることもなく、爪切り・肛門腺絞りで終了。
一応先月リマダイルを処方してもらったので歩行の様子を診て貰ったんだけど別にフツーでね・・・
先生も「何だったんだろうねぇ・・・」と悩んでましたが普通に歩けてるので良いね。となりましたw
そうそうこの間狂犬病予防接種のお知らせがきていたのでついでに注射も!と思ったんだけど、
念のため4月に入ってからのほうが良いみたいということで
(多分ワクチン証明書の日付が引っかかるんだと思うんだ)来月に持ち越し。

んで病院に登録の代行をしてもらうのでハガキと封筒を忘れずに!なのよね。
このお知らせが来ると「春だなぁ~」と思うんだよねぇ。。
ってことで数週間後に狂犬病ワクチンとダニ・ノミの薬で行かないとね。
そして5月からフィラリアだしなぁ~。
半年間は痛い出費だわん(汗)
本日の診察代
爪きり・肛門腺絞り 500
エストリール 1200
緑イ貝・タブ 1920
------------------------
合計 ¥3.620-
痛い出費だけど可愛い我が子のためなら!よねwにポチっとな!
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
あいにくの雨だったけど雨のお陰で道も病院も空いてて良かった!
そして相変わらず待合室で心臓バクバクなヒトw
程なくして先生に呼ばれ診察室へ。
体重は11.21kg(先月より1.12kg増)
ちょっと運動不足だったのかな?体重増えちゃったわ。。
今月は特に気になることもなく、爪切り・肛門腺絞りで終了。
一応先月リマダイルを処方してもらったので歩行の様子を診て貰ったんだけど別にフツーでね・・・
先生も「何だったんだろうねぇ・・・」と悩んでましたが普通に歩けてるので良いね。となりましたw
そうそうこの間狂犬病予防接種のお知らせがきていたのでついでに注射も!と思ったんだけど、
念のため4月に入ってからのほうが良いみたいということで
(多分ワクチン証明書の日付が引っかかるんだと思うんだ)来月に持ち越し。
んで病院に登録の代行をしてもらうのでハガキと封筒を忘れずに!なのよね。
このお知らせが来ると「春だなぁ~」と思うんだよねぇ。。
ってことで数週間後に狂犬病ワクチンとダニ・ノミの薬で行かないとね。
そして5月からフィラリアだしなぁ~。
半年間は痛い出費だわん(汗)
本日の診察代
爪きり・肛門腺絞り 500
エストリール 1200
緑イ貝・タブ 1920
------------------------
合計 ¥3.620-
痛い出費だけど可愛い我が子のためなら!よねwにポチっとな!

クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪
プロフィール
HN:
c.h.i.e.z.o.u
性別:
女性
職業:
ご飯・お散歩要員(笑)
自己紹介:
くま(旦那)・壱桜と横浜の端っこでの3人暮らし。
2017/3/3にそらを亡くし当分わんこは・・・と思っていたのですが縁あって壱桜に出会い迎えることになりました。
それに伴い「そらいろにっき」から「何して遊ぶ??」に変更。
壱桜の成長日記とたまにそらの思い出話なども。。
くま(旦那)・壱桜と横浜の端っこでの3人暮らし。
2017/3/3にそらを亡くし当分わんこは・・・と思っていたのですが縁あって壱桜に出会い迎えることになりました。
それに伴い「そらいろにっき」から「何して遊ぶ??」に変更。
壱桜の成長日記とたまにそらの思い出話なども。。
カウンター
そらのこと。
左から:海くん(カイくん)・そら・はなちゃん・ももたろうくん
そら 2004/6/18生まれ ♀
里親募集掲示板で一目ぼれし数ヵ月後我が家の一員に。
♂♀2匹ずつの4匹兄弟の末っ子。
生まれて来たときも一番小さかったようですが未だに一番小さいです(笑)
それが原因なのか胃腸が弱くて嘔吐・下痢を繰り返していたので2009年6月手作り食に切り替えました。
6歳の時に前十字靭帯断裂したり11歳で僧帽弁閉鎖不全症になったり色々ありました。
僧帽弁閉鎖不全症の投薬治療を始めてから体調不良になり調べて貰ったら脾臓に腫瘍などが見つかり合わせて治療開始。
2017/3/2 夕方、容態が急変し約12時間嘔吐等を繰り返したのち3/3(金)AM5:35虹の橋を渡りました。。
12歳9ヶ月、色んな思い出を残し最後まで手のかからない子でした。
モデルしました
日本大学生物資源科学部
GREEN CAMPUS 2012 Vol60
リンク
そらの兄弟・姉妹犬のブログ・お世話になっている動物病院など
最新記事
(08/03)
(07/19)
(07/10)
(07/05)
(07/03)
(06/26)
(06/25)
(06/21)
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
メールはコチラ
ブログ内検索
過去ログ
月別
2009 年 10 月
2009 年 09 月
2009 年 08 月
2009 年 07 月
2009 年 06 月
2009 年 05 月
2009 年 04 月
2009 年 03 月
2009 年 02 月
2009 年 01 月
2008 年 12 月
2008 年 11 月
2008 年 10 月
2008 年 09 月
2008 年 08 月
2008 年 07 月
2008 年 06 月
2008 年 05 月
2008 年 04 月
2008 年 03 月
2008 年 02 月
2008 年 01 月
2007 年 12 月
2007 年 11 月
2007 年 10 月
2007 年 09 月
2007 年 08 月
2007 年 07 月
2007 年 06 月
2006 年 10 月
2005 年 08 月
カテゴリー別
ごあいさつ
ひびのできごと
びょういん
おでかけ
きょうだいと
わがやのイベント
そらぐっず
HPやざっしにのったよ!
けいたいから
そのた
2009 年 10 月
2009 年 09 月
2009 年 08 月
2009 年 07 月
2009 年 06 月
2009 年 05 月
2009 年 04 月
2009 年 03 月
2009 年 02 月
2009 年 01 月
2008 年 12 月
2008 年 11 月
2008 年 10 月
2008 年 09 月
2008 年 08 月
2008 年 07 月
2008 年 06 月
2008 年 05 月
2008 年 04 月
2008 年 03 月
2008 年 02 月
2008 年 01 月
2007 年 12 月
2007 年 11 月
2007 年 10 月
2007 年 09 月
2007 年 08 月
2007 年 07 月
2007 年 06 月
2006 年 10 月
2005 年 08 月
カテゴリー別
ごあいさつ
ひびのできごと
びょういん
おでかけ
きょうだいと
わがやのイベント
そらぐっず
HPやざっしにのったよ!
けいたいから
そのた