忍者ブログ
山梨県からやってきたふわふわもこもこ洋犬ミックス壱桜(いっさ)の成長日記。たまに先代犬そらの思い出なども。。
2025.04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明けましておめでとうございます!


2013年明けましたね♪
今年もワタシの実家にて新年を過ごしているので予約更新ですがブログ用のそら画像をペタリ。












にほんブログ村 犬ブログ へ
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪

拍手

PR
この間そらご飯を作ったんだけど思いのほか出来上がった個数が少なかったのでまた作るハメに。
ま、お正月早々作るのもアレなんで今のうち!ってことで普段と同じ量で作ってみた。
そ~し~た~ら~~~~

冷凍庫がそらご飯に占領されましたww
そりゃそうだよな、まだこの間の残りもあるしいつもと同じ量作った訳だしw
でもこのお陰で1/15辺りまで作らなくても良くなった!

が、しかし・・・週末に食材を買出しに行った際に自分達のを入れる場所がね・・・

あともう1つ小さな引き出しで冷凍庫あるんだけど(冷蔵・冷凍・野菜室とマルチになる場所)いかんせん小さいからどう~~なるのやらというカンジ。
もうなるようになれ!としか言いようがないww



--------------------------





それはそうとこの間こんなものを新調してみた。
ちょっと前にハーネスを新調したのでそれに付ける迷子札。
アルミ製ですごく軽いし丈夫だし何よりお手ごろ価格だったので購入w
ここ数年「迷子札が迷子になる」という事が無かったので久々に作ったので何かドキドキしたww


後でハーネスに付けて散歩でも行くかね。


--------------------------


新年まであと少し、日に日に寒くなって行ってそら地方もかなりなもの。。
近所のパチ屋の噴水も氷が張ったり氷柱が出来てたりして驚いたし余計に寒さを感じたww

そんな中そらはむちゃくちゃ元気に走り回っているんだけど家の中では異様に寒がりソファーの上にフリースのひざ掛けを敷いて(同じのが何枚もあるから1枚そらに贈呈w)こんなよw


相当暖かいらしく(日も当たるしねぇ)ひどい時はここから降りてこない時も。。
まぁ居心地が良いみたなので良いんだけど時折思い立ったかのようにファンヒーターの前でアチアチになって寝ているので慌てて引き剥がしてるのよね。
まぁこの時のそらの怒りようがハンパなくてね・・・ま、そんのには負けないけどさw
火傷されても困るので格闘の日々ww
しかしまぁあんな至近距離で良く寝てられるなぁ・・・と。


という事でこれが年内最後の更新になります!
今年も更新頻度が少ないなりに遊びにきてくれてありがとうございました!!
また来年もそら共々宜しくお願いしますっ!!!!!


みなさま風邪などには気をつけて、良いお年を・・・・。









にほんブログ村 犬ブログ へ
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪

拍手

あっという間にクリスマスイヴですねぇ。

そら家は(というか日本は、だねw)明日は平日なのでくまがお休みの今夜にパーチーしますww

そらにはケーキとかを用意している訳じゃないけどおもちゃのプレゼントがあるのでそれで納得してもらわなきゃねw


皆さんのところにはどんなサンタさんが来るのかな?



それでは楽しいクリスマスを~~!!








にほんブログ村 犬ブログ へ
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪

拍手

今日の夜で無くなるそらご飯を午前中に作りました。
だいたい2週間弱分作れるのでこれで年内最後のそらご飯作り。



っと思ったら出来上がりの数がいつもより少なくてビックリ!
水分が少なかったのかしら?今回は11.5日分。
ってことは無くなるのは恐らく来年の2日。
むちゃくちゃお正月じゃないかっ!!

ま、でも面倒臭くならないように次回分の野菜は下ごしらえして冷凍したので次作る時はご飯炊くのとマグロを湯がくのみだからかなりラクチン。

それにしてももう少し出来てると思ったんだけどなぁ・・・。
さすがに1/2に作るのはイヤなので来週後半に冷凍庫と相談しながらもう1回作るかな。。


んでもってそらご飯作ってる最中にヤケドしちゃったよ。。
サツマイモをレンジでスチームしてるんだけどレンジからスチーマーを取り出す時に持ち上げた瞬間に蓋の隙間からスチームがシューっと出てきて・・・見事にヤケドした。
すぐに冷水で冷やしたんだけど水ぶくれができてしもうたよ(とほほ)
ってことで今冷えピタをカットして冷やしてまふ。ちぃと痛い。。


そういえば去年も年末にヤケドしたよなぁ・・・(あはは)
その時の病院で貰った貼付剤(軟膏が付いてるシート)があるし、ドラッグストアで買った防水フィルムも残ってるからそれを使うとするか。
しかも若干痛いので食器洗いはしばらく食洗器にお任せだな。


そしてそして、そらさんは・・・・・

相変わらずソファーの上で爆睡ですよw

ちなみに全体図はこんなカンジ。

足がのび~~っと思いっきり伸びてるよww
良いねぇ、ここはいつも平和だわw







にほんブログ村 犬ブログ へ
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪

拍手

昨日の午前中、年内最後の通院でした!

この日は午後診が休みだし空いていたのでゆっくり診てくれた。
心音の雑音は勿論健在で(汗)小さい音だけどやはり今月も聞こえたらしい。。


そして「そう言えばフィラリアどうする?」っと。
ん?先月(12月初旬)で終わったのでは?と聞くと暖かい日があったからねぇ・・・って。

他の患者(畜)はどうなのか聞くと半々なんだと。
んでもって「もし近所にフィラリア予防薬を飲ませてない子が居たら危ないかもよ」と言われ、結構この辺外飼いで言っちゃ悪いけど狂犬病も危ういような見た目(要はキレイじゃないしお世辞にも手を掛けられてる感がナイ)の子が何気に居るので怖くなって1回分貰ってきた。

あとは草むらとか森とかに散歩に行くから保険としてっていうのもあるんだけどさ。。



後は爪切などいつものコースをして終了。



体重   11.1kg


本日の診察代
フィラリア予防薬      800
エストリール         1200
爪切り・肛門腺絞り    1000
---------------------------
    合計       ¥3,000-







にほんブログ村 犬ブログ へ
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪

拍手

ちょっと前になるけど先週の土日はくまが仕事でした。

しかもだいぶ朝が早かったのでパジャマ代わりに着ていたTシャツがソファーにポイっと脱ぎっぱなしに。

それをすかさず発見したそらは・・・




しっかりちゃっかりwお腹に敷いて大あくびww

片付けようと思ったのにちょっとした隙に陣取るのよねぇ~。

この後暫くはくまシャツの上で寝てました。


夜、帰ってきたくまにこの写真を見せたら・・・
「オレは寒い中働いていたのにお前はオレのシャツの上で大あくびかよ・・・」と遠い目をしておりました。
そ、そりゃそうよねぇ(汗)







にほんブログ村 犬ブログ へ
クリッククリックして頂けると嬉しいです(o^O^o)
皆様のあたたかい応援宜しくおねがいしま~~す♪

拍手

プロフィール
HN:
c.h.i.e.z.o.u
性別:
女性
職業:
ご飯・お散歩要員(笑)
自己紹介:

くま(旦那)・壱桜と横浜の端っこでの3人暮らし。
2017/3/3にそらを亡くし当分わんこは・・・と思っていたのですが縁あって壱桜に出会い迎えることになりました。
それに伴い「そらいろにっき」から「何して遊ぶ??」に変更。
壱桜の成長日記とたまにそらの思い出話なども。。

壱桜の誕生日



そらのこと。



左から:海くん(カイくん)・そら・はなちゃん・ももたろうくん


そら 2004/6/18生まれ ♀ 
里親募集掲示板で一目ぼれし数ヵ月後我が家の一員に。
♂♀2匹ずつの4匹兄弟の末っ子。
生まれて来たときも一番小さかったようですが未だに一番小さいです(笑)
それが原因なのか胃腸が弱くて嘔吐・下痢を繰り返していたので2009年6月手作り食に切り替えました。
6歳の時に前十字靭帯断裂したり11歳で僧帽弁閉鎖不全症になったり色々ありました。
僧帽弁閉鎖不全症の投薬治療を始めてから体調不良になり調べて貰ったら脾臓に腫瘍などが見つかり合わせて治療開始。
2017/3/2 夕方、容態が急変し約12時間嘔吐等を繰り返したのち3/3(金)AM5:35虹の橋を渡りました。。
12歳9ヶ月、色んな思い出を残し最後まで手のかからない子でした。


モデルしました
日本大学生物資源科学部
GREEN CAMPUS 2012 Vol60

最新コメント
[06/22 ケン太]
[06/24 karen ]
[12/30 ケン太ママ]
[12/26 ポリスママ]
[12/23 び~だま。]
里親募集中!!
ワンコ・ニャンコを飼いたい!と思ったらまずはココから。 ペットのおうち
いつでも里親募集中

犬・猫を家族に迎い入れる前に。
ペットショップにいくまえに
犬と猫に危険な食べ物

犬の十戒
猫の十戒
犬の聖歌
虹の橋

メールはコチラ
ブログ内検索
RSS

お友達リンク
Powered by Ninja Blog Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]